大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2013年12月21日(土)更新

年明けに行く・・熊本のウニに興味深々

健二郎・・・
「ズームインサタデーうまいもの博」の出店業者さんの中で
板長が何度も足を運ぶ店舗がある・・

天草は何県?と思うよりも・・今なら、この顔で・・・

そう「クマもん」で熊本県と分かります!
その熊本から・・天草で水揚げされたウニを使った

「うにコロッケ」を販売している

何故・・板長が何度も足を運ぶのか?板長に聞くと
「来月、年明けの1月7日に熊本の鶴屋さんに入るだろう・・・ここのお店が近くなんだ!」
「そして・・うにソースにすごく興味があってさー」

その「うにソース」が写真の瓶詰め商品
もしかしたら・・板長、美味しいから毎日食べに行っているのかな???
絶対そうだ!・・

濃厚なウニの味と香り・・・ソースと言っても
「うに醤油」と言った方が正解なのかも・・だから板長・・毎日顔を出しては食べてくるんだ・・・
イカで食べる!平目で食べる!淡白な味のものに合うなー・・と独り言の板長です。
でも・・安いよなーこの瓶1本で1050円だって・・

板長はきっと・・熊本に行ったときのために
お店に行って食べるつもりでいるのかも・・・鯖子さんに伝えておこう!

板長がポツリ・・
青森県でもこの様なセンスの商品があればいいのになー・・・だって♪



「虎鯖棒すし 幻」全国発送プロジェクト
虎鯖のホームページ「トラ鯖ドットコム」  
年末年始商品の申し込み書はこちらから

「年末年始『極虎鯖棒すし』販売へ、
申し込み用紙はこちら
残り20本です。

FAX番号0178 (43) 1248


鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
 東武おいしいもの発掘便

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・

虎鯖が行く・・・11,29更新分

虎鯖Tを販売へ♪

※八食センター内では「虎鯖棒すし」の販売は
金曜・土曜・日曜、祭日は・・栃木商店で販売しています。


 

2013年12月20日(金)更新

通勤は・・ズワイガニの道です。

鯖子・・・
近鉄エムザの目の前は、旬のズワイガニが一面に広がる通りですよ!

この入り口の道路を挟んでが名鉄エムザです。
8日間、この通りを「近江市場」と呼んでいて・・ここを板長が通勤道路にしているの


6時40分・・・まだまだ暗い

この市場は、販売市場で漁港と一緒の競り市場とは違いますよね・・・
だって・・海が無いもの!

でも・・朝早くから店舗設営
板長の出勤時間・・6時半

ですよー今が旬の品『ズワイガニ』です
越前ガニ・松葉ガニ・・・えーとー・・・忘れたけど
どれも同じ『ズワイガニ』水揚げされる港で名が違うのよー

今は・・金沢よー『ズワイガニ』本場よ!食べたイー
絶対に板長は私を無視して・・自分一人で食べに行くわよ・・・・

でもさー板長が金沢に入ってからは曇りか雨
雨男の本領発揮・・・「雨」は売り上げに響くのよー板長!




「虎鯖棒すし 幻」全国発送プロジェクト
虎鯖のホームページ「トラ鯖ドットコム」  
年末年始商品の申し込み書はこちらから

「年末年始『極虎鯖棒すし』販売へ、
申し込み用紙はこちら
残り24本です。

FAX番号0178 (43) 1248


鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
 東武おいしいもの発掘便

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・

虎鯖が行く・・・11,29更新分

虎鯖Tを販売へ♪

※八食センター内では「虎鯖棒すし」の販売は
金曜・土曜・日曜、祭日は・・栃木商店で販売しています。
 

2013年12月19日(木)更新

全国展・・・気後れするな板長!

陽一郎・・・
石川県金沢市、名鉄エムザにて「ズームインサタデー」が開催中
この催事は、日本テレビと地元局にデパートとの連携での物産展

テレビ局とデパート側で集めた面々は
マスコミに取り上げられる有名店ばかりです!



有名店ばかりだと「鯖が売れるのかなー?」と弱気に・・尻込み・・
この環境なら思いそうですが・・板長は平然とした顔・・・秘策でもあるか?

そして・・板長の知らない世界と良くいいますが
なんでこんなに・・・

そうそう・・スイーツ

東北展なら・・団子や餅、せんべいといった田舎的な商材が多くなりますが・・
テレビの集客は・・やはり・・今時のスイーツ
店名を必死に覚えないと舌を噛む名前ばかりでよ!

板長はスイーツ苦手なのですが・・・板長に言うのです!
「沢山のスイーツ店が出展するから女性を中心としたお客様が来るのですよ!
スイーツ店に感謝しないと・・」と言っても変な顔・・・

お客様が来られないと・・売り上げは絶対上らない
集客が多いほど、八戸の味「虎鯖」の事をつたえられるのです!

あれ?板長・・・またテレビに出たの
好きだなー

テレビ大好き人間・・・板長だからなー
きっとテレビ局の人に賄賂を渡して・・「俺を映して!」でも言ったのでは?

「でも平然とした顔の秘策は・・テレビ出演してテレビ効果に期待だったんだ!「

板長・・・
バカヤロー
レポーターの女の子がカワイイ子だから・・・つい!  アッ間違った

虎鯖が初出店・・石川県初登場だから放映されたんだよ!

陽一郎・・・
と言うことです・・そうしておきましょう・・・チャンチャン♪


「虎鯖棒すし 幻」全国発送プロジェクト
虎鯖のホームページ「トラ鯖ドットコム」  
年末年始商品の申し込み書はこちらから

「年末年始『極虎鯖棒すし』販売へ、
申し込み用紙はこちら
残り24本です。

FAX番号0178 (43) 1248


鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
 東武おいしいもの発掘便

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・

虎鯖が行く・・・11,29更新分

虎鯖Tを販売へ♪

※八食センター内では「虎鯖棒すし」の販売は
金曜・土曜・日曜、祭日は・・栃木商店で販売しています。

 

2013年12月18日(水)更新

下関から金沢へ移動しました。

鯖男・・・
昨日は、山口県下関市から北陸石川県金沢へ
大移動の日でした!

6日間の催事期間で下関滞在は7日間
朝7時に明るくなり・・5時には暗くなる今の季節

冬至が近いから仕方のないこと
せめて・・関門橋を明るい時間に見たかった・・

でも虎鯖が下関の方々にも多少なりとも知ってもらえたようで
何組ものリピーターが来られた日曜と最終日の月曜でした!

(写真は・・こだまです。)
朝、7時に下関から小倉へ移動して

門司港を見ながら・・・新幹線で新大阪へ

新幹線で新大阪・・「サンダーバード」に乗り換えて

北陸は板長・・初の土地
日本海でさえ・・青森県内・北海道でしか見たことのことです!

山間部では雪・・・でも光景は青森県、東北に似た香りがしました・・・・

この写真は、金沢駅です・・
なんと・・駅らしくない駅でした!
板長と鯖子、鯖男、陽一郎&健二郎・・・初の北陸です。
まずは・・設営をします♪


「虎鯖棒すし 幻」全国発送プロジェクト
虎鯖のホームページ「トラ鯖ドットコム」  
年末年始商品の申し込み書はこちらから

「年末年始『極虎鯖棒すし』販売へ、
申し込み用紙はこちら
残り25本です。

FAX番号0178 (43) 1248


鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
 東武おいしいもの発掘便

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・

虎鯖が行く・・・11,29更新分

虎鯖Tを販売へ♪

※八食センター内では「虎鯖棒すし」の販売は
金曜・土曜・日曜、祭日は・・栃木商店で販売しています。

 

2013年12月17日(火)更新

ふぐを喰らった板長です。

鯖子・・・
今日は、石川県金沢に移動の板長なのですよー
初の北陸上陸でして・・雪が沢山積もっているのかも・・・

でもって、今日は、板長が楽しみにしていた
河豚・・(この字は鯖子とは言いません)・・「ふぐ」と読むのです
そうです板長が食べたふぐ料理をご紹介します・・・
1人ではなく・・催事の出店者と出向いたのでしたー

催事仲間がリーズナブルな値段で「ふぐ料理」が食べられるところを探して来たみたい・・

テッサ・・ふぐ刺しは一人分ずつに分かれての盛り付け
豪快に大皿での思いはありますが・・・次回にまわすとのこと・・
板長は、何せ本物本場のふぐ刺しに憧れていましたからねー
八戸で食べる「ふぐ」・・なんか違うのではの思いがあったようです・・

ポン酢につけて・・一口
んー板長の言葉で
「この食感・・もくもくしていて気持ちよい弾力と奥から染み出てくる味わい・・初の味わい」
板長は感激していましたよ!

ふぐ鍋・・・

皮の部分・・軟骨が旨かったー・・と言ってます

ふぐの茶碗蒸しに・・納得の笑顔

お酒は・・骨酒のようです

ふぐの唐揚げ・・香ばしい・・だって!
私は食べてない・・・

でもって・・「ふぐ料理」の締めは・・・鍋の汁で雑炊!

私も食べたい!と言ったら
「お前が喰らうと『鯖豚』と書いて鯖子と読むようになるから・・喰うな!」だって
自分ばっかり・・くやしいー♪




「虎鯖棒すし 幻」全国発送プロジェクト
虎鯖のホームページ「トラ鯖ドットコム」  
年末年始商品の申し込み書はこちらから

FAX番号0178 (43) 1248


鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
 東武おいしいもの発掘便

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・

虎鯖が行く・・・11,29更新分

虎鯖Tを販売へ♪

※八食センター内では「虎鯖棒すし」の販売は
金曜・土曜・日曜、祭日は・・栃木商店で販売しています。


 

2013年12月16日(月)更新

テレビ効果は・・・てき面でした!

健二郎・・・
今日で山口県下関市大丸百貨店での「東北物産展」を夕刻5時に終えます。

多数のご来場に感謝申し上げます・・ありがとうございました。

「この多数」の言葉には仕掛けがありまして・・
実は、土曜日の朝10時開店の頃に生放送で「虎鯖棒すし」が放映されたのです!

この画像は、アシスタントの方がリハーサルの時に撮影してくださいました。

しかし・・板長は何にでも出たがる性分なのですね

きっとハンドマイクを持たせたら・・そのままレポーターに変身するタイプ人間です

でも・・今回は真面目に任務を遂行していまして
東北・八戸の鯖と南の鯖の違いを説明して

「虎鯖棒すし」の肉の厚さをアピール!

ハイ・・・・
そのテレビの放映を終えて1時間を過ぎた頃から
板長の手が止まりません・・作り続けて
前日の3倍の売り上げ(前日は、とても少なかった・・)感謝です!
テレビの効果は絶大です、遠い山口市・萩市などからも
「虎鯖棒すし」を来られていました・・・ありがたかったー

明日は、石川県金沢市に移動します♪




「虎鯖棒すし 幻」全国発送プロジェクト
虎鯖のホームページ「トラ鯖ドットコム」  
年末年始商品の申し込み書はこちらから

FAX番号0178 (43) 1248


鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
 東武おいしいもの発掘便

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・

虎鯖が行く・・・11,29更新分

虎鯖Tを販売へ♪

※八食センター内では「虎鯖棒すし」の販売は
金曜・土曜・日曜、祭日は・・栃木商店で販売しています。

2013年12月15日(日)更新

「極」販売へ・・・

鯖子・・・
トラサバドットコムのお部屋に「極」販売の部屋が出来ることに・・・いいえ
今回は、年末の27・28日の両日販売のため
申し込み用紙の部屋を・・板長のブログの部屋に作りました

「極」販売
上の文字をクリックしてください!この申し込み書は
私のブログからだけしか入れません。
申し込み用紙に記入後に・・下記へファクス下さい。

FAX  0178-43-1248 

「極」サイズ・・・5000円(送料込み)1人様2本まで・・2本目は4000円ですよ
30本しかありません、無くなりしだい・・ごめんなさい。

石巻産の鯖・・・・生の極を販売へ
今年はともかく、来年は「極」はありません!

今年は、500g~600gの鯖が主流の八戸鯖

「幻」サイズ・大虎鯖も・・来年はどうなるか?
幻サイズは・・もう幻になったのかも

この鯖は、来年水揚げされるまでありません・・・
それも、この大きさは幻になってしまうかも?

来年は、今までの虎鯖サイズの大きさが・・・大虎鯖へ
シフトダウンの予定です

これも全て水揚げダウンの結果・・・
自然の成すことなので・・・仕方なしです!

なので・・生大虎鯖で仕込む「極」サイズの棒すしを是非お買い求めください
板長も札幌に行ってしまうかも・・が破談になり
年末は八戸で働く板長です!自信をもって製作します・・・



「虎鯖棒すし 幻」全国発送プロジェクト
虎鯖のホームページ「トラ鯖ドットコム」  
年末年始商品の申し込み書はこちらから

FAX番号0178 (43) 1248


鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
 東武おいしいもの発掘便

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・

虎鯖が行く・・・11,29更新分

虎鯖Tを販売へ♪

※八食センター内では「虎鯖棒すし」の販売は
金曜・土曜・日曜、祭日は・・栃木商店で販売しています。

2013年12月14日(土)更新

関門橋を見に・・夜のジョグ


※昨日は、FBで札幌大丸に年末入ると報告・・・
でもバイヤーさんから次回に・・・の連絡・・・ガックリ!
初の札幌は暫し延びました・・ハイ!

鯖男・・・
板長は、下関に来たら是非にも見たいところがありました
関門橋です!
でも朝は、早い時間の入店
7時前は真っ暗な下関

夜も営業を終えるとご覧の暗さ・・夜7時半
板長・・・走れないでイライラ?
鯖男(違うんです・・風が強く雨も降るかも?と走るのを嫌がっていたのです。)

鯖男・・・
関門橋が見たい・・宿泊するホテルでいただいた地図を頼りに
「唐戸桟橋に行くと・・関門橋がきれいに見えるわよ!」の情報を得て

走り出すと・・・下関メッセ!展望台なのかなー?
下関市内と門司市・・そして関門橋が一望できると聞いたけど
板長が走る・・夜8時過ぎでは営業しているかも知れずに・・・パス

10分ほど走ると・・見えて来ました
観覧車のある公園と・・奥にライトアップされた関門橋

ここは下関・・・・青森県大間が本州最北端だから最西端かなー?

唐戸桟橋、昔はここから門司へと船が行き来していたのでしょうね・・
今は、主役は・・関門橋と関門トンネルなのかも
でも・・旅ならここから船で門司へ渡るのもいいですよねー

小さな灯台を前にして・・向こうに関門橋・・綺麗です!
ここから板長と来た道を戻りました

観覧車の下は・・子供達の遊園地・・
この時間は営業は終えていましたが・・イルミネーションが綺麗でした!
いつもこんなに綺麗なのかは知りませんが
板長と私には、クリスマスの世界に入った気分でした・・・

帰りに道すがら・・地元の人が話した言葉を思い出しました・・・
「山口は、お偉い様が多く出ている県だから・・道路や公的施設は整備されているわよー」
確かにそうです・・・・是非、日中にここに来たいのですが・・板長は
「無理!・・俺達が外に出てると暗いか・・雨風だらけ!・・夜のこの時間だけしか来れないの!」
そう話して帰って来ました・・・チャンチャン♪



「虎鯖棒すし 幻」全国発送プロジェクト
虎鯖のホームページ「トラ鯖ドットコム」  
年末年始商品の申し込み書はこちらから

FAX番号0178 (43) 1248


鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
 東武おいしいもの発掘便

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・

虎鯖が行く・・・11,29更新分

虎鯖Tを販売へ♪

※八食センター内では「虎鯖棒すし」の販売は
金曜・土曜・日曜、祭日は・・栃木商店で販売しています。

 

2013年12月13日(金)更新

下関の景色と八戸の初冬の景色

鯖男・・・
板長が下関に移動の日は、全国的に雨

この画像だと・・分かりにくいのですが
強い風と雨・・板長が下関に来たからですよ!

新幹線で八戸~下関・・日本縦断ですから通過するところは雨になるのです。
この天気は・・板長の責任でして・・・
それはそれとして・・・私が思う
山口県のイメージは、長州藩、下関のフグ、秋吉台、総理大臣を多く出している
思い浮かぶのは・・その位かなー
関門海峡は・・日本海なのかな?
八戸では・・板長といつものマラソンコースの根城城址をラン

師走でどこも忙しいだろうけど・・・板長と少しの時間を見つけてのジョグ
八戸は秋は終えて冬に入っていました・・

もういつでも雪が来る準備を終えています
道端の水溜りは・・厚めの氷

広葉樹の葉は枯れています



ここ根城城址には年末に走れるかな?その時は雪の城跡なのかも?

下関に入りましたが、朝は暗く夜の終了時も・・暗い
どうにかせねば・・・板長説!


「虎鯖棒すし 幻」全国発送プロジェクト
虎鯖のホームページ「トラ鯖ドットコム」  
年末年始商品の申し込み書はこちらから

FAX番号0178 (43) 1248


鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
 東武おいしいもの発掘便

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・

虎鯖が行く・・・11,29更新分

虎鯖Tを販売へ♪

※八食センター内では「虎鯖棒すし」の販売は
金曜・土曜・日曜、祭日は・・栃木商店で販売しています。

2013年12月12日(木)更新

新たな売り場を求めて・・・

鯖男・・・
今日からは、下関大丸デパートでの「東北展」
来週は、石川県金沢市 名鉄エムザにて、ズームインサタデー催事へ
この2箇所とも初参加です・・・

通常は、この時期はお歳暮商戦とクリスマス・おせち受注と
催事場は、どこのデパートも混雑する時期なので
「・・・展」は無いに等しい時期なのですが・・
板長も八戸に留まっていても数字は上りませんので
新たな販売ルートを求めて出歩く日々なのです。
本来なら、地元で鯖が売れていればいいのですが
八戸では1000円を超えての鯖の販売は難しいのです。
新たな売り場を求めて探すこともしないと・・・

東急線沿線で東急電鉄が力を入れている町が2箇所あるそうです
二子玉川駅近郊と武蔵小杉駅近郊・・の2つ
板長は先日、武蔵小杉の東急フードショウに営業に行きました
武蔵小杉の駅に降り立つと・・どこもかしこも近代的な建物で

高層マンションが何本も建てられていて新興住宅地と新たなオフィス街の様相です
武蔵小杉は横浜~渋谷の中ほどに位置していて
交通のアクセスがとても楽な駅です(東京駅に行くには凄くあるきますけどね!)
板長が目指した場所は東急フードショーですが・・・
ここは25店舗からなる店舗で構成されていて、スーパー的な趣は皆無です

(マジマジと正面から撮影できない状況でしたので斜めからの写真です)
でも・・そこの一角にケーキ屋さんを連想させる冷蔵庫のお店が・・・・
そうです、ここが催事スペースで「虎鯖棒すし」もここで販売をする予定
この冷蔵庫で販売は初めて・・今から楽しみな売り場です。

※5月22日~5月28日迄の7日間JR武蔵小杉南部線乗り入れ改札近くです。



「虎鯖棒すし 幻」全国発送プロジェクト
虎鯖のホームページ「トラ鯖ドットコム」  
年末年始商品の申し込み書はこちらから

FAX番号0178 (43) 1248


鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
 東武おいしいもの発掘便

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・

虎鯖が行く・・・11,29更新分

虎鯖Tを販売へ♪

※八食センター内では「虎鯖棒すし」の販売は
金曜・土曜・日曜、祭日は・・栃木商店で販売しています。
«前へ 次へ»

会社概要

会社設立前は、八戸市内で旅館を経営 S53年株式会社 ホテル八甲を設立 S54年5月15日ビジネスホテル 八戸ニューシティホテルを設立 資本金一千万 代表取締役 谷口陽子 専務取締役 谷口幸博 常務取締役 谷口圭介 宿泊業務を中心に行い...

詳細へ

個人プロフィール

鯖を語らせたら1番目の男!そして仕事の合間に熱血バスケのコーチ!

詳細へ

バックナンバー

<<  2013年12月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

コメント一覧

最新トラックバック

  • 第2回なんぶ鍋コンテスト from 南部太ねぎ|青森南部の南部太ねぎ販売 通販
    毎月22日「フーフー」言いながら鍋を食べる「鍋の日」条例! 今回、「なんぶ鍋コンテスト」を行い、南部町にしかない『郷土料理=ソウルフード』をこの鍋コンテストで発掘し、南部町を代表するオンリーワンの『なんぶ鍋』を町内外へ発信することを目的としております。 参加資格 ・南部町民の方なら、どなたでもOK。  ※御住所が確認できるものをご持参ください ・1人1鍋でご参加ください。 ・南部町産の地元食材を1品以上使用した特徴のある鍋にすること。(南部町産食材の数も審査の対象になります。) ※団体での申し込みは…
  • 「平目の棒すし」の製造工程を公開 from ベローズ・ラボ 「ベローズ案内人」
    京阪百貨店守口店で開かれている「東北展」に出展している経営者会報ブロガーの谷口板長さんが「平目の棒すし」の製造工程を公開しています。 「平目の棒すし」「虎鯖棒すし」の記事は社長の日記でも紹介しております。 >>>>>>> 社長の日記 社長の日記 三...
  • ”虎鯖すし”応援で逆に元気パワーを頂きました。 from 金型工場2代目会長の「経営革新」成功への日々を綴ります。古芝保治
    7日、近鉄阿倍野店9階催事フロアー・「東北六県味と技紀行」に”虎鯖すし”を出展されている経営者会報ブロガー谷口圭介さんにご挨拶に行ってきました。 ”虎鯖すし”の人気ぶりは、催事フロアーの一等場所にも現れています。
  • テストマーケティング研究所 from (株)京都工芸 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 青森県八戸に来ております。 異業種の経営者が総勢10名。 共通点はこの毎日書き続けている経営者会報ブロガーの方々です。 普段は全国におられるためネットがオンの状態でのつながりであったならば 実際にリアルにお会いするほうをオフ会と称し集います。 そして今回は人気ブロガーであります八戸ニューシティホテルの板長
  • 新刊『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい!』店頭展開開始! from なにわの社労士発~「今日もこんなええことありました」
    新刊『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい』の店頭展開が開始になりました。 昨日、FBで東京の神田啓文堂さんでの購入情報を得たのですが 大阪は今日からだと思ったので、朝一番で事務所の最寄りの書店である 紀伊国屋書店本町店さんにお邪魔したところ、まさに品出しの真っ最中でした! 書店員さんに「私の本なんです!どうぞよろしくお願いします!」とご挨拶。 そして新刊はこのよ