ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2021年09月30日(木)更新
玉川高島屋、東北巻き・・
【2021】
〇東京都 玉川高島屋 板長参戦
・9月29日(水)~10月5日(火) 7日間 地下催事
中止 青森県 青森市 サンロード青森 板長参戦
・10月7日(木)~12日(火) 6日間 通路販売
〇千葉県 船橋東武デパート 板長・サチコ参戦
・10月29日(金)~11月7日(日) 10日間 「にっぽんの味」
〇東京都 新宿高島屋 板長参戦
・11月10日(水)~16日(火) 7日間 板長参戦
〇愛知県 JR名古屋高島屋 サチコ参戦
・11月10日(水)~16日(火) 7日間 「東北展」
予定していた10月7日からの
サンロード青森での販売が青森県内での感染拡大で中止になりました。
※八戸ニューシティーホテルのホームページ刷新
色々な商品が並んでいますので贈り物にもこちらから
https://hachinohe-torasaba.com
全国から板長と虎鯖を全国区にする人を募集中です!
詳細は下記をクリックしてください
虎鯖商品の「実演販売パートナー」募集/「虎鯖インターン」開催| 八戸で虎鯖Rが食べられるビジネスホテル【公式】八戸ニューシティホテル|「魚菜工房 七重」 (hachinohe-torasaba.com)
板長です。
先週は新宿高島屋さん、今週は玉川高島屋さんと
高島屋さんに2週続けてお世話になります。
今週は「東北の味特集」なので今週も出店業者さんを紹介しないと
お肉の弁当は「まきや」さん
お肉は山形ですが・・会社は東京かな?
そして3週連続のスルメ裂きイカの「新改商店」さん
青森県のお店が2店舗は心強いですー


岩手からは珍味の「マルト」さん
美味しい「いくら」が売り


秋田からは「おばこ味噌」屋さん
独特のお味噌には常連客の多いこと


催事スペースのお向かいには
山形から「山形養蜂」さん


そうして八戸からご存じ板長の虎鯖ブース


今秋を終えると八戸に帰れるので頑張らねば♪
東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖棒すしの作り方
「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・
虎鯖棒すしは真ん中から食べる
虎鯖が行く8,27更新分
虎鯖Tを販売へ♪
『ゆるりデザイン書道部』
生姜焼きのタレの使い方!

虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
2021年09月29日(水)更新
今日から玉川高島屋ですが・・難民生活
【2021】
〇東京都 玉川高島屋 板長参戦
・9月29日(水)~10月5日(火) 7日間 地下催事
中止 青森県 青森市 サンロード青森 板長参戦
・10月7日(木)~12日(火) 6日間 通路販売
〇千葉県 船橋東武デパート 板長・サチコ参戦
・10月29日(金)~11月7日(日) 10日間 「にっぽんの味」
〇東京都 新宿高島屋 板長参戦
・11月10日(水)~16日(火) 7日間 板長参戦
〇愛知県 JR名古屋高島屋 サチコ参戦
・11月10日(水)~16日(火) 7日間 「東北展」
予定していた10月7日からの
サンロード青森での販売が青森県内での感染拡大で中止になりました。
※八戸ニューシティーホテルのホームページ刷新
色々な商品が並んでいますので贈り物にもこちらから
https://hachinohe-torasaba.com
全国から板長と虎鯖を全国区にする人を募集中です!
詳細は下記をクリックしてください
虎鯖商品の「実演販売パートナー」募集/「虎鯖インターン」開催| 八戸で虎鯖Rが食べられるビジネスホテル【公式】八戸ニューシティホテル|「魚菜工房 七重」 (hachinohe-torasaba.com)
板長です。
今日の29日(水)から10月5日(火)迄、玉川高島屋地下催事です
その光景を掲載したいのですが・・まだ写真が無い!
なので今日は違う話をせねば・・
夕飯難民、生ビール難民となって長い生活が続いています!

10月1日より宣言解除の見込みですが
東京都はお酒の提供は8時迄9時迄の営業の様子です・・が
板長的には何も変わっていませんー
夜8時迄営業するデパートなので、当然なのですが生ビールはダメだしアルコールもダメ
でも、コンビニ弁当からは解放されそう( ..)φメモメモ

まー少し良くなったと思うしかありませんね"(-""-)"
3連続催事もラストの玉川高島屋地下催事となりました
新宿高島屋地下催事が伸びた様に玉川高島屋でも虎鯖ファンを増やさねば!

そうして・・ここ玉川高島屋にも持参しました

「いがの塩辛」・・お待ちいたしております・・(^^♪
東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖棒すしの作り方
「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・
虎鯖棒すしは真ん中から食べる
虎鯖が行く8,27更新分
虎鯖Tを販売へ♪
『ゆるりデザイン書道部』
生姜焼きのタレの使い方!

虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
2021年09月28日(火)更新
新宿高島屋を終えて玉川高島屋へ
【2021】
〇東京都 新宿高島屋 板長参戦
・9月22日(水)~28日(火) 7日間 地下催事
〇東京都 玉川高島屋 板長参戦
・9月29日(水)~10月5日(火) 7日間 地下催事
中止 青森県 青森市 サンロード青森 板長参戦
・10月7日(木)~12日(火) 6日間 通路販売
〇千葉県 船橋東武デパート 板長・サチコ参戦
・10月29日(金)~11月7日(日) 10日間 「にっぽんの味」
〇東京都 新宿高島屋 板長参戦
・11月10日(水)~16日(火) 7日間 板長参戦
〇愛知県 JR名古屋高島屋 サチコ参戦
・11月10日(水)~16日(火) 7日間 「東北展」
予定していた10月7日からの
サンロード青森での販売が青森県内での感染拡大で中止になりました。
※八戸ニューシティーホテルのホームページ刷新
色々な商品が並んでいますので贈り物にもこちらから
https://hachinohe-torasaba.com
全国から板長と虎鯖を全国区にする人を募集中です!
詳細は下記をクリックしてください
虎鯖商品の「実演販売パートナー」募集/「虎鯖インターン」開催| 八戸で虎鯖Rが食べられるビジネスホテル【公式】八戸ニューシティホテル|「魚菜工房 七重」 (hachinohe-torasaba.com)
板長です。
今夜の7時半にて新宿高島屋地下催事を終えます
いつもながら大勢のご来店に感謝です、ありがとうございました。
次回の新宿高島屋地下催事は11月10日(水)~16日(火)迄の予定です。
コロナ禍で売る場所がある事が・・どれだけ大切だった事か
上階の物産展だけで動いていたらコロナ禍の中では窮地に追い込まれます
特に、新宿高島屋地下催事担当者さんは
年間の計画を立ててくださっての依頼なので助かりますし
他の催事と重なっても新宿高島屋を中心に動いて行かなければ失礼になります。
先日も、今年の年末の29日30日31日も
ここ新宿高島屋地下催事に立つことが決まりました!
そして年明けの2日からは日本橋三越地下催事に入る事も決まりました
板長は、今年の年末から年越し!そして新年も都心で生活です!
その後は九州の熊本・大分と歩いて八戸へ
大変な行程ですが、これも食べて行くタメの仕事なのです
では・・今夜は玉川高島屋地下催事の設営に入り
明日は、玉川高島屋で「青森県八戸」をPRです♪
東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖棒すしの作り方
「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・
虎鯖棒すしは真ん中から食べる
虎鯖が行く8,27更新分
虎鯖Tを販売へ♪
『ゆるりデザイン書道部』
生姜焼きのタレの使い方!

虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
2021年09月27日(月)更新
鍋・・
【2021】
〇東京都 新宿高島屋 板長参戦
・9月22日(水)~28日(火) 7日間 地下催事
〇東京都 玉川高島屋 板長参戦
・9月29日(水)~10月5日(火) 7日間 地下催事
中止 青森県 青森市 サンロード青森 板長参戦
・10月7日(木)~12日(火) 6日間 通路販売
〇千葉県 船橋東武デパート 板長・サチコ参戦
・10月29日(金)~11月7日(日) 10日間 「にっぽんの味」
〇東京都 新宿高島屋 板長参戦
・11月10日(水)~16日(火) 7日間 板長参戦
〇愛知県 JR名古屋高島屋 サチコ参戦
・11月10日(水)~16日(火) 7日間 「東北展」
予定していた10月7日からの
サンロード青森での販売が青森県内での感染拡大で中止になりました。
※八戸ニューシティーホテルのホームページ刷新
色々な商品が並んでいますので贈り物にもこちらから
https://hachinohe-torasaba.com
全国から板長と虎鯖を全国区にする人を募集中です!
詳細は下記をクリックしてください
虎鯖商品の「実演販売パートナー」募集/「虎鯖インターン」開催| 八戸で虎鯖Rが食べられるビジネスホテル【公式】八戸ニューシティホテル|「魚菜工房 七重」 (hachinohe-torasaba.com)
板長です。
暑さ寒さも彼岸まで・・
田舎の八戸では秋風が吹いて相当寒くなっているはずです
板長が出張に出る前にホームセンターで買い物に寄った際に見つけてのが

使いやすそうな一人用の鍋
シチュー・ミネストローネ・ボルシチ
海鮮系の鍋・しゃぶしゃぶ・湯豆腐・・etc

男は鍋が好き
男は火が好き
男は調理が好き
なので、ご主人に鍋を与えて肉・魚・野菜・豆腐等々を用意
味噌・醤油・塩・酒・みりん等々を用意

ご主人に好きなように鍋を作らせればいい
きっと楽しんで調理をして飲みながら鍋を完食します(^^♪
東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖棒すしの作り方
「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・
虎鯖棒すしは真ん中から食べる
虎鯖が行く8,27更新分
虎鯖Tを販売へ♪
『ゆるりデザイン書道部』
生姜焼きのタレの使い方!

虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
2021年09月26日(日)更新
もう一品を押す・・
【虎鯖が行く、進行中の催事と次の催事】
【2021】
〇東京都 新宿高島屋 板長参戦
・9月22日(水)~28日(火) 7日間 地下催事
〇東京都 玉川高島屋 板長参戦
・9月29日(水)~10月5日(火) 7日間 地下催事
中止 青森県 青森市 サンロード青森 板長参戦
・10月7日(木)~12日(火) 6日間 通路販売
〇千葉県 船橋東武デパート 板長・サチコ参戦
・10月29日(金)~11月7日(日) 10日間 「にっぽんの味」
〇東京都 新宿高島屋 板長参戦
・11月10日(水)~16日(火) 7日間 板長参戦
〇愛知県 JR名古屋高島屋 サチコ参戦
・11月10日(水)~16日(火) 7日間 「東北展」
予定していた10月7日からの
サンロード青森での販売が青森県内での感染拡大で中止になりました。
※八戸ニューシティーホテルのホームページ刷新
色々な商品が並んでいますので贈り物にもこちらから
https://hachinohe-torasaba.com
全国から板長と虎鯖を全国区にする人を募集中です!
詳細は下記をクリックしてください
虎鯖商品の「実演販売パートナー」募集/「虎鯖インターン」開催| 八戸で虎鯖Rが食べられるビジネスホテル【公式】八戸ニューシティホテル|「魚菜工房 七重」 (hachinohe-torasaba.com)
板長です。
デパートでの販売会議「朝礼時」に言われる事
「みなさんの自慢の品、自身のある品と・・もう一品プラスして購入してもらいましょう!」
そう販売推進の話をされます
板長もハイ!と答えるものの自信が無い
この売り場の場合は虎鯖棒すし&何か・・なのですが
虎鯖棒すしをもう1本と進める訳にも行かない
なので
鯖すしとは違う品
白物棒すしを押して複数販売へと行かねばならないが・・・
小心者板長は、なかなかその一言が出ない
「これ頂戴!」と言われたら・・「ハイ〇円になります!」で終わる板長
「こちらはどうですか?」と踏み込めない!
その点、マネキン(プロの販売員さん)は
商売の臭いをさせないでサラリと伝えられる・・プロですよねー
小心者板長は精進が足りない根性が座っていない!
また、今回の売り場は
冷凍ケースと冷蔵ケースが離れているため
虎鯖棒すしから冷凍物を売るにもお客様を歩かせながらの商売になる
物を売る事は簡単なことではありませんよねー
今回も小心者板長は頑張って「もう一品」を伝えてみますね♪
東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖棒すしの作り方
「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・
虎鯖棒すしは真ん中から食べる
虎鯖が行く8,27更新分
虎鯖Tを販売へ♪
『ゆるりデザイン書道部』
生姜焼きのタレの使い方!
虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
«前へ |
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- グルメ・取り寄せ(498)
- ゴルフ・スポーツ(8)
- ジョギング(133)
- レシピ・・基本調理(37)
- 仕込みをする。(455)
- 住宅・不動産(1)
- 何気ない話(1590)
- 健康管理・美容(106)
- 反省(83)
- 商品・デザイン(42)
- 営業・販売(52)
- 在庫・物流(11)
- 地元の話(140)
- 地球環境(41)
- 夢・経営理念(119)
- 定置網漁・・日の出丸(43)
- 家族・交友(176)
- 広報・宣伝(218)
- 愛車・愛用品(16)
- 新着イベント・ニュース(290)
- 新着商品・サービス(75)
- 旅行・レジャー(95)
- 物産展、催事報告(528)
- 生産・仕入れ(34)
- 社会貢献(107)
- 紹介の品(36)
- 興味深々(158)
- 虎鯖(10)
- 読書・雑誌(9)
- 趣味・ゲーム(29)
- 音楽・演劇(7)
- 顧客サービス(37)
- IT・情報・コミュニケーション(15)