大きくする 標準 小さくする

2025年07月01日(火)更新

包丁は研ぎましょう!


【虎鯖が行く、進行中の催事と次の催事】

『2025』

※八食センターオンラインショップで虎鯖棒すし販売中です!
・700gサイズ鯖を虎鯖作りで加工しての販売です。

(八食センターは基本水曜日が定休日です。)

ブログは毎日書いて行きますので読んでくださいね!(^^)!

※八食センター内での虎鯖販売は「栃木商店」
 ℡0178-28-9356

板長です。
家庭の包丁を研いでいますか?

板長の家庭の包丁も切れなくなってきました
厨房では砥石があるので当然の事ですが砥ぎます

どんな高額の包丁でも砥がないとただの金具なので
砥いでなんぼが包丁なんです!

テレビでも包丁の宣伝で「砥がなくても切れます」なんて
宣伝をする包丁がありますけど・・いつかは切れが悪くなる!

家庭の砥石を購入にホームセンターへ行きました
どれか?と探していたら・・ありました!

砥石と言うよりも「やすり」「工具」と言う感じですが
ダイヤモンドコーティングの砥石です

「400」の数字が見えますが
中砥石の数値(数字が小さい程荒くなります)

この砥石を裏返すと

「1000」の数値が・・これは仕上げの砥石です
この砥石に当てて砥ぐだけです

家庭の包丁ですから
難しく考えないで砥石に包丁を当てて動かすと砥げます

この砥石で700円ほどでしたー
是非にも家庭に1本用意して砥いで料理をお作り下さいね(^^♪


201509251957_1-300x0.jpg
虎鯖・棒すし,虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
<<  2025年7月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

バックナンバー

<<前月翌月>>
2025/07/16(水) 07:45
新商品・・試しながら!
2025/07/15(火) 07:48
仕事終わりの渋滞
2025/07/14(月) 07:46
今日は・・お休みください。
2025/07/13(日) 07:43
なにかやらねば・・サラダ
2025/07/12(土) 06:59
なにかやらねば・・
2025/07/11(金) 06:58
火曜日の休みの日があります!
2025/07/10(木) 06:52
ビワが色付いた
2025/07/09(水) 07:00
熱中症が怖い!ので
2025/07/08(火) 07:47
鯵・・三陸産・・え?
2025/07/07(月) 07:48
歌沢氏のタメに「もやい結び」
2025/07/06(日) 07:50
栃木商店でお手伝い!
2025/07/05(土) 07:45
山形「出汁」を作る!
2025/07/04(金) 07:56
食欲に梅!
2025/07/04(金) 07:53
煮物で鶏肉
2025/07/02(水) 07:54
熱中症・・・
2025/07/01(火) 07:42
包丁は研ぎましょう!