大きくする 標準 小さくする

2025年06月04日(水)更新

焼肉棒すし・・エェ!


【虎鯖が行く、進行中の催事と次の催事】

『2025』

※八食センターオンラインショップで虎鯖棒すし販売中です!
・700gサイズ鯖を虎鯖作りで加工しての販売です。

(八食センターは基本水曜日が定休日です。)

ブログは毎日書いて行きますので読んでくださいね!(^^)!

※八食センター内での虎鯖販売は「栃木商店」
 ℡0178-28-9356

板長です。
日曜の午後は、焼肉棒すし作りを

板長は虎鯖をあきらめて
肉巻き棒すしに移行し始めたか?・・と思う方も

実は、青森県で牛肉は焼肉屋さんで食べる物
近年でこそ家庭でも牛肉を食べようの風潮になりつつありますが

県内は豚肉・鶏肉中心は変わりません!
そんな中、知人から「焼肉棒すし」はどんな感じ?どんな味?作れますか?・・と

確かに都会に行くと
ローストビーフ巻き・握り・・焼肉おにぎり等々ありますが
青森県では、まだまだポピュラーではありません

板長とて焼肉おにぎりは見た時はあれど
作るまでは至ってなかったので・・挑戦の意味で作りました

綺麗には出来なかったけど
感じる所は多々ありましたねー

次回はこうすれば!と作戦も出来ました

うまいー美味かった!鯖とは違って好き嫌いないしー
と満足顔の板長でした♬

ナイショの話しです!
今年ー全く虎鯖に出来る鯖が捕れなかったら・・牛焼肉棒すし・・アルあるかも(^^♪


201509251957_1-300x0.jpg
虎鯖・棒すし,虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
<<  2025年6月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

バックナンバー

<<前月翌月>>
2025/06/14(土) 07:26
薬草畑に・・八戸でコレ?
2025/06/13(金) 07:21
七輪村の入り口が栃木商店です。
2025/06/12(木) 07:03
虎鯖刺し作り・・
2025/06/11(水) 07:02
いかアスパラ
2025/06/10(火) 07:01
土日は暑かったー
2025/06/09(月) 07:20
小松菜
2025/06/08(日) 07:19
アスパラ
2025/06/07(土) 07:44
板長は骨抜き苦手・・
2025/06/06(金) 07:17
水曜日は八食センターはお休みです!
2025/06/05(木) 07:42
良い天気に誘われて・・
2025/06/04(水) 07:41
焼肉棒すし・・エェ!
2025/06/03(火) 07:40
鶏むね肉・・
2025/06/02(月) 07:22
タコの道具・・
2025/06/01(日) 07:21
600g鯖