大きくする 標準 小さくする

2025年04月14日(月)更新

蕎麦かっけ


【虎鯖が行く、進行中の催事と次の催事】

『2025』

現時点で原料の鯖が枯渇しています
生産体制が整うまで催事への出店は決めていません!

ブログは毎日書いて行きますので読んでくださいね!(^^)!


板長です。
厨房に立たない板長ですが
夕飯時はキッチンに立つのですが・・

メニューと言えば酒のつまみ
そして板長が好きなメニューが並びます

昨夜は「蕎麦かっけ」

汁物が大好きな板長なので・・鍋は良く作るのです

そしてこの蕎麦かっけは素朴で飽きがこない鍋
脂ものが無いのでいくら食べても罪悪感がありません!!

鍋料理は2種類ですよねー
・寄せ鍋のように味をつけて食べるタイプ
・湯豆腐、水炊きのように炊いて器にもってから味をつけて食べるタイプ

蕎麦かっけは後者で「ねぎ味噌」を付けてたべる

このネギ味噌ですが食べると体がポカポカしてきますから
蕎麦かっけは冬場の食べ物かも・・・

このネギ味噌が素朴なので食べて商いのですねー

青森県の県南地方だけの郷土料理の蕎麦かっけ・・
年を重ねた人達には最高ですねー蕎麦の香りが口に広がる!

悲しいのは八戸市内の店舗で食べられるお店が無いこと

鯖・イカ・・等々は海から消えた八戸
せめて陸の郷土料理をみんなが楽しんで欲しいですねー(^^♪



201509251957_1-300x0.jpg
虎鯖・棒すし,虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

バックナンバー

<<前月翌月>>
2025/04/24(木) 07:38
根城城址の枝垂桜が満開
2025/04/23(水) 07:48
ブログ・・お休み!
2025/04/22(火) 07:47
弘前の孫と桜・・
2025/04/21(月) 07:46
弘前の桜を見に・・いがの塩辛
2025/04/20(日) 07:30
鶏むね肉
2025/04/19(土) 09:04
野菜炒め・・
2025/04/18(金) 07:05
長根運動公園の桜が満開に・・
2025/04/17(木) 07:03
根城城址の枝垂桜
2025/04/16(水) 07:29
漬物を漬けた!
2025/04/15(火) 07:29
八戸でも桜が咲いた・・長根運動公園
2025/04/14(月) 07:14
蕎麦かっけ
2025/04/13(日) 07:15
ブログはお休みです。
2025/04/12(土) 07:13
ナムル・・
2025/04/11(金) 07:26
梅・・
2025/04/10(木) 07:25
最近。これにハマってる!
2025/04/09(水) 08:00
新入学です3番目の孫
2025/04/08(火) 07:59
趣味かなー?
2025/04/07(月) 07:58
八戸 長根公園
2025/04/06(日) 07:20
河川敷でのラン
2025/04/05(土) 07:19
横断歩道は気を配れ!
2025/04/04(金) 07:53
何かと大酒になってるー
2025/04/03(木) 07:52
雨でウロウロの板長
2025/04/02(水) 07:41
心が痛い・・
2025/04/01(火) 07:40
まだ決まらない・・進路