ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2023年01月22日(日)更新
食事付のホテル
【虎鯖が行く、進行中の催事と次の催事】
【2022】
〇神奈川県 横浜市 横浜高島屋 ダイヤモンド地下催事 サチコ参戦
・1月18日(水)~24日(火) 7日間
〇大分県 大分市 大分トキハデパート 東北展 板長参戦
・1月19日(木)~25日(水) 7日間
〇東京都 立川 伊勢丹立川店 地下催事 板長参戦
・2月1日(水)~7日(火) 7日間
〇東京都 新宿高島屋 地下催事 板長参戦
・2月15日(水)~21日(火) 7日間
※八戸ニューシティーホテルのホームページ刷新
色々な商品が並んでいますので贈り物にもこちらから
板長です。
PCに残っている画像から・・
この写真は、出張に出るまえ
八戸のホテルに遠征で泊まりに来た栃木のアイスホッケー部
中学生とのことでした。

板長ホテルは学生の団体客が多いのですが
20年前と今とでは部活動自体に変化が起きていますよねー
家庭を持つ教師の指導は教師の家庭に負担が多いため
今は外部コーチにお願いをするのが一般的とか・・
確かに先生に家庭があり土日が部活動で潰れては・・いけません!
また、遠征先のホテルや旅館も変わったと引率する先生
「食事付きのホテルを見つける事が困難なんです、
ここは朝夕付の食事を提供してくれて助かります!」

(学生用の食事)
そうなんですねー・・
確かに朝ご飯も無いホテルレストランも無いホテルが今では一般的です。
ホテル的に言うと
「食事を提供する経費は大き過ぎます、夕飯は特にです
大半のお客様は外での食事かコンビニの袋を持参します、ホテルで夕飯は皆無なんです
人件費や仕入れの事を考慮するとホテルで食事は出さない方向になるのです。」
今、板長が熊本で宿泊するホテルでは食事の施設はありません。

板長ホテルは昔から、工事関係者が多いた2食付きのプランを提供しています
なので夕飯を提供する事は日常なのですが・・極少数の事ですね
朝夕飯付きで八戸の宿泊される際は・・どうぞご利用ください(^^♪
東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖棒すしの作り方
「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・
虎鯖棒すしは真ん中から食べる
虎鯖が行く12,7更新分
虎鯖Tを販売へ♪
『ゆるりデザイン書道部』
生姜焼きのタレの使い方!

虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
【2022】
〇神奈川県 横浜市 横浜高島屋 ダイヤモンド地下催事 サチコ参戦
・1月18日(水)~24日(火) 7日間
〇大分県 大分市 大分トキハデパート 東北展 板長参戦
・1月19日(木)~25日(水) 7日間
〇東京都 立川 伊勢丹立川店 地下催事 板長参戦
・2月1日(水)~7日(火) 7日間
〇東京都 新宿高島屋 地下催事 板長参戦
・2月15日(水)~21日(火) 7日間
※八戸ニューシティーホテルのホームページ刷新
色々な商品が並んでいますので贈り物にもこちらから
板長です。
PCに残っている画像から・・
この写真は、出張に出るまえ
八戸のホテルに遠征で泊まりに来た栃木のアイスホッケー部
中学生とのことでした。

板長ホテルは学生の団体客が多いのですが
20年前と今とでは部活動自体に変化が起きていますよねー
家庭を持つ教師の指導は教師の家庭に負担が多いため
今は外部コーチにお願いをするのが一般的とか・・
確かに先生に家庭があり土日が部活動で潰れては・・いけません!
また、遠征先のホテルや旅館も変わったと引率する先生
「食事付きのホテルを見つける事が困難なんです、
ここは朝夕付の食事を提供してくれて助かります!」

(学生用の食事)
そうなんですねー・・
確かに朝ご飯も無いホテルレストランも無いホテルが今では一般的です。
ホテル的に言うと
「食事を提供する経費は大き過ぎます、夕飯は特にです
大半のお客様は外での食事かコンビニの袋を持参します、ホテルで夕飯は皆無なんです
人件費や仕入れの事を考慮するとホテルで食事は出さない方向になるのです。」
今、板長が熊本で宿泊するホテルでは食事の施設はありません。

板長ホテルは昔から、工事関係者が多いた2食付きのプランを提供しています
なので夕飯を提供する事は日常なのですが・・極少数の事ですね
朝夕飯付きで八戸の宿泊される際は・・どうぞご利用ください(^^♪
東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖棒すしの作り方
「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・
虎鯖棒すしは真ん中から食べる
虎鯖が行く12,7更新分
虎鯖Tを販売へ♪
『ゆるりデザイン書道部』
生姜焼きのタレの使い方!

虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- グルメ・取り寄せ(498)
- ゴルフ・スポーツ(8)
- ジョギング(133)
- レシピ・・基本調理(37)
- 仕込みをする。(455)
- 住宅・不動産(1)
- 何気ない話(1589)
- 健康管理・美容(106)
- 反省(83)
- 商品・デザイン(42)
- 営業・販売(52)
- 在庫・物流(11)
- 地元の話(140)
- 地球環境(41)
- 夢・経営理念(119)
- 定置網漁・・日の出丸(43)
- 家族・交友(176)
- 広報・宣伝(218)
- 愛車・愛用品(16)
- 新着イベント・ニュース(290)
- 新着商品・サービス(75)
- 旅行・レジャー(95)
- 物産展、催事報告(528)
- 生産・仕入れ(34)
- 社会貢献(107)
- 紹介の品(36)
- 興味深々(158)
- 虎鯖(10)
- 読書・雑誌(9)
- 趣味・ゲーム(29)
- 音楽・演劇(7)
- 顧客サービス(37)
- IT・情報・コミュニケーション(15)