ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2011年03月01日(火)更新
『スルメ ラーメン』
今日から3月ですねー鯖男君
「なごり雪」・・別れの季節なのよ・・
乙女心では・・・胸が痛くなる季節なのかも!
バカ・・何を鯖が感傷に浸っているかな?
お兄さんとヤスさんは今日から
埼玉県春日部市そ「ロビンソン春日部 東北展」で
今日が初日・・2週間かけて春日部と小田原で
「虎鯖 棒すし」を販売します。
そうか!ロビンソン春日部かー
鯖男・・そう言えば、板長が昨日なんかしてたでしょ?
鯖子・・覗いていたのかよー
いいえ、美味しそうなラーメンの臭いがしたからね?
板長は、今・・日本橋高島屋での「虎鯖 棒すし」の
種分け作業と内容の見直し。
そして、30日~4月4日迄ロビンソン春日部のイートインで
板長が作るラーメン「スルメラーメン」の手順と量の配分
色々なところを見直しや付け加え作業をやっているんだ
例えば、ラーメンなんだけど
スープに奥行きを出すために・・この材料を加えて
これは、虎鯖を作る時に出る
鯖の中骨を乾燥して焼いた・・『焼き鯖骨』なんだけど
これを入れたら、スープに甘さが増して味わい深くなったんだ!
じゃーさ・・鯖男
このラーメンの名は『焼き鯖骨・ラーメン』ではないの?
板長が言うには、今回はスルメを多く使い「味と色」を
強く出してお客様に提供するとのこと
「虎鯖 棒すし」に鯖ラーメンでは・・生臭い感覚に思われる
見出しは「昔ながらの中華ソバ」のイメージにしたいみたいだぜ!
そして今回の・・イートインでは
「八戸せんべい汁」を陶器の器でお客様へ提供するんだよ。
イートイン茶屋での提供だから・・陶器で食べてもらいたい。
せんべい汁は、B1グランプリの味「八戸せんべい汁研究所」の
味をそのまま春日部の地で販売します。
あっそ!・・鯖男・・良かったわね研究できて!
何を鯖子は怒っているんだ?
どうせ私が試食をしても・・ただ食うだけの鯖よね・・
食い物の恨みは恐ろしい♪
***************
八戸ニューシティホテル ℡ 0178-46-0311
FAX 0178ー43-1248
「幻極虎」「幻」サイズの販売、発送のこともお電話下さい。
≫≫≫HPは、こちらをご覧下さい。
ラズエル細木書・・週刊漫画「ゴラク」
「酒のほそ道」「ラ・寿司」「dancyu」掲載の
「虎鯖 棒すし」 と 「鯖のみそ造り」の購入はこちらから
【まごころふるさと便】
八食センター オンライン ショッピング
※首都圏で虎鯖を「すず半」・・早稲田2出入り口
℡ 03-3207-2200(日、祭日休)
「なごり雪」・・別れの季節なのよ・・
乙女心では・・・胸が痛くなる季節なのかも!
バカ・・何を鯖が感傷に浸っているかな?
お兄さんとヤスさんは今日から
埼玉県春日部市そ「ロビンソン春日部 東北展」で
今日が初日・・2週間かけて春日部と小田原で
「虎鯖 棒すし」を販売します。
そうか!ロビンソン春日部かー
鯖男・・そう言えば、板長が昨日なんかしてたでしょ?

鯖子・・覗いていたのかよー
いいえ、美味しそうなラーメンの臭いがしたからね?
板長は、今・・日本橋高島屋での「虎鯖 棒すし」の
種分け作業と内容の見直し。
そして、30日~4月4日迄ロビンソン春日部のイートインで
板長が作るラーメン「スルメラーメン」の手順と量の配分

色々なところを見直しや付け加え作業をやっているんだ
例えば、ラーメンなんだけど
スープに奥行きを出すために・・この材料を加えて

これは、虎鯖を作る時に出る
鯖の中骨を乾燥して焼いた・・『焼き鯖骨』なんだけど
これを入れたら、スープに甘さが増して味わい深くなったんだ!
じゃーさ・・鯖男
このラーメンの名は『焼き鯖骨・ラーメン』ではないの?

板長が言うには、今回はスルメを多く使い「味と色」を
強く出してお客様に提供するとのこと
「虎鯖 棒すし」に鯖ラーメンでは・・生臭い感覚に思われる
見出しは「昔ながらの中華ソバ」のイメージにしたいみたいだぜ!
そして今回の・・イートインでは

「八戸せんべい汁」を陶器の器でお客様へ提供するんだよ。
イートイン茶屋での提供だから・・陶器で食べてもらいたい。
せんべい汁は、B1グランプリの味「八戸せんべい汁研究所」の
味をそのまま春日部の地で販売します。
あっそ!・・鯖男・・良かったわね研究できて!
何を鯖子は怒っているんだ?
どうせ私が試食をしても・・ただ食うだけの鯖よね・・
食い物の恨みは恐ろしい♪
***************
八戸ニューシティホテル ℡ 0178-46-0311
FAX 0178ー43-1248
「幻極虎」「幻」サイズの販売、発送のこともお電話下さい。
≫≫≫HPは、こちらをご覧下さい。
ラズエル細木書・・週刊漫画「ゴラク」
「酒のほそ道」「ラ・寿司」「dancyu」掲載の
「虎鯖 棒すし」 と 「鯖のみそ造り」の購入はこちらから
【まごころふるさと便】
八食センター オンライン ショッピング
※首都圏で虎鯖を「すず半」・・早稲田2出入り口
℡ 03-3207-2200(日、祭日休)
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- グルメ・取り寄せ(498)
- ゴルフ・スポーツ(8)
- ジョギング(123)
- レシピ・・基本調理(37)
- 仕込みをする。(439)
- 住宅・不動産(1)
- 何気ない話(940)
- 健康管理・美容(105)
- 反省(70)
- 商品・デザイン(40)
- 営業・販売(50)
- 在庫・物流(11)
- 地元の話(136)
- 地球環境(41)
- 夢・経営理念(110)
- 定置網漁・・日の出丸(35)
- 家族・交友(176)
- 広報・宣伝(218)
- 愛車・愛用品(16)
- 新着イベント・ニュース(289)
- 新着商品・サービス(75)
- 旅行・レジャー(95)
- 物産展、催事報告(483)
- 生産・仕入れ(34)
- 社会貢献(107)
- 紹介の品(11)
- 興味深々(152)
- 虎鯖(3)
- 読書・雑誌(8)
- 趣味・ゲーム(29)
- 音楽・演劇(7)
- 顧客サービス(37)
- IT・情報・コミュニケーション(15)