ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2009年03月03日(火)更新
子供と食べたい・・魚料理
先週の土曜のお昼に・・田面木小バスケ部の6年女子が
3人ランチを食べに来まして。
元気の良い3人、「コーチのお店でランチたべたいー」
「来るなら・・お母さんに話して・・来いよ」
全員呼んで食べさせたいのだが・・平日のランチは大忙し
板長・・対応できない!
3人は「お金を払うから!」と・・板長・・お客様で来るならOKと!
3年間・・バスケを指導した子達ですから・・板長の娘です。
「コーチが仕事している!」
7階での食事・・「ワー凄い・・景色!」
鯖のみそ煮やヒレカツ・ウニ豆腐「美味しそう!」
興奮状態の娘達!・・素で「めんこい」
厨房に入り「いつもここで働いているの!・・」
板長は父親気分ですがランチ時・・注文の嵐
子供達とろくに・・会話もままならず!
子供達は・・お膳の物を全て平らげて・・「旨かった!」
子供達が帰るとき「コーチ・・お金?」
板長・・「娘からお金は貰えネー!」の気持ちです。
「他の子達にはナイショだぞー!」と帰しました。
めんこい娘達がいなくなると・・お金はどうでもいい
子供達の楽しそうな笑顔が見れた!
子供達が「食べる」「食べれる」料理作り・・
その事が頭に残ります。
鯵やメバルを捌いていても・・子供達が食べる・・となると
「骨」を抜こう!
板長も小さな頃は・・魚の骨は苦手でして兄は上手く取りますが
比較されては・・ミジメな気持ちに・・
子供達は魚の何が嫌いなのでしょう?
「生臭さ」と「骨」でしょう!
「生臭さ」は、昔より鮮度も格段に良く・・調理も確立され
板長のガキの頃とは・・大きく違い「臭さ」は気にならない
子供達の魚嫌いは・・「骨」なのではないでしょうか?
肉は、バクバク喰らいつけます・・が
魚は、箸で骨を捜して・・恐る恐る口へ!
魚から骨を取ると・・味落ちする・・と?
板長の経験から、魚の味は干し(水分飛ばし)にあると思います
魚の味を凝縮すると旨みが倍増すると認識!
カルシュウムが取れない・・では?肉なら取れる?
などなど・・板長・・魚を捌く時に「考ながら・・」
今日のランチは「骨取りメバルの塩焼」です
骨を取っていますから・・残ると
「天ぷら・フライ・ソテー」へと変化して行きます。
骨を取る・・メンドウですが・・やって行きます。
3人の子達へ「虎鯖 棒すし」を板盛りにして
お膳のほかに出しました!
「コーチ・・これ超うめーこれ一番旨かった」とミナミの弁
板長「そうかー良かったなー」
内心(子供が、鯖を一番旨いと評する・・美味しさを伝え続けよう!)
オヤジ・・丸出しのジジーコーチ(板長)でした・・ハイ
*********************************
「虎鯖 棒すし」関西以南への発送は航空便でいたします。
八戸ニューシティホテル0178-46-0311で確認を!
≫≫≫こちらから
ラズエル細木書・・週刊漫画「ゴラク」
「酒のほそ道」「ラ・寿司」「dancyu」掲載の
「虎鯖 棒すし」 と 「鯖のみそ造り」の購入はこちらから
【まごころふるさと便】
八食センター オンライン ショッピング
3人ランチを食べに来まして。
元気の良い3人、「コーチのお店でランチたべたいー」
「来るなら・・お母さんに話して・・来いよ」
全員呼んで食べさせたいのだが・・平日のランチは大忙し
板長・・対応できない!
3人は「お金を払うから!」と・・板長・・お客様で来るならOKと!

3年間・・バスケを指導した子達ですから・・板長の娘です。
「コーチが仕事している!」
7階での食事・・「ワー凄い・・景色!」
鯖のみそ煮やヒレカツ・ウニ豆腐「美味しそう!」
興奮状態の娘達!・・素で「めんこい」
厨房に入り「いつもここで働いているの!・・」
板長は父親気分ですがランチ時・・注文の嵐
子供達とろくに・・会話もままならず!
子供達は・・お膳の物を全て平らげて・・「旨かった!」
子供達が帰るとき「コーチ・・お金?」
板長・・「娘からお金は貰えネー!」の気持ちです。
「他の子達にはナイショだぞー!」と帰しました。
めんこい娘達がいなくなると・・お金はどうでもいい
子供達の楽しそうな笑顔が見れた!
子供達が「食べる」「食べれる」料理作り・・
その事が頭に残ります。


鯵やメバルを捌いていても・・子供達が食べる・・となると
「骨」を抜こう!




板長も小さな頃は・・魚の骨は苦手でして兄は上手く取りますが
比較されては・・ミジメな気持ちに・・
子供達は魚の何が嫌いなのでしょう?
「生臭さ」と「骨」でしょう!
「生臭さ」は、昔より鮮度も格段に良く・・調理も確立され
板長のガキの頃とは・・大きく違い「臭さ」は気にならない
子供達の魚嫌いは・・「骨」なのではないでしょうか?
肉は、バクバク喰らいつけます・・が
魚は、箸で骨を捜して・・恐る恐る口へ!
魚から骨を取ると・・味落ちする・・と?
板長の経験から、魚の味は干し(水分飛ばし)にあると思います
魚の味を凝縮すると旨みが倍増すると認識!
カルシュウムが取れない・・では?肉なら取れる?
などなど・・板長・・魚を捌く時に「考ながら・・」
今日のランチは「骨取りメバルの塩焼」です
骨を取っていますから・・残ると
「天ぷら・フライ・ソテー」へと変化して行きます。
骨を取る・・メンドウですが・・やって行きます。

3人の子達へ「虎鯖 棒すし」を板盛りにして
お膳のほかに出しました!
「コーチ・・これ超うめーこれ一番旨かった」とミナミの弁
板長「そうかー良かったなー」
内心(子供が、鯖を一番旨いと評する・・美味しさを伝え続けよう!)
オヤジ・・丸出しのジジーコーチ(板長)でした・・ハイ
*********************************
「虎鯖 棒すし」関西以南への発送は航空便でいたします。
八戸ニューシティホテル0178-46-0311で確認を!
≫≫≫こちらから
ラズエル細木書・・週刊漫画「ゴラク」
「酒のほそ道」「ラ・寿司」「dancyu」掲載の
「虎鯖 棒すし」 と 「鯖のみそ造り」の購入はこちらから
【まごころふるさと便】
八食センター オンライン ショッピング
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- グルメ・取り寄せ(498)
- ゴルフ・スポーツ(8)
- ジョギング(133)
- レシピ・・基本調理(37)
- 仕込みをする。(455)
- 住宅・不動産(1)
- 何気ない話(1579)
- 健康管理・美容(106)
- 反省(83)
- 商品・デザイン(42)
- 営業・販売(51)
- 在庫・物流(11)
- 地元の話(140)
- 地球環境(41)
- 夢・経営理念(119)
- 定置網漁・・日の出丸(43)
- 家族・交友(176)
- 広報・宣伝(218)
- 愛車・愛用品(16)
- 新着イベント・ニュース(290)
- 新着商品・サービス(75)
- 旅行・レジャー(95)
- 物産展、催事報告(528)
- 生産・仕入れ(34)
- 社会貢献(107)
- 紹介の品(36)
- 興味深々(158)
- 虎鯖(10)
- 読書・雑誌(9)
- 趣味・ゲーム(29)
- 音楽・演劇(7)
- 顧客サービス(37)
- IT・情報・コミュニケーション(15)