ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2009年03月28日(土)更新
鯖との会話・・その3
≪鯖達の会話≫
なんか・・俺達はよー半分にされたよ・・
でもなんで俺達グループは大鍋の中に並んでいるんだ?
メタボグループは骨に沿って縦半分・・うちらは横半分?
おい左端の鯖・・お前はどっちへ行くんだ
俺は縦グループだよ!600g超えだからなー
右の俺は550g以下だから横グループか・・
真ん中のお前は・・550g以上600以下も縦グループなんだって
ランチ用の虎鯖になるらしい・・
そうか・・体重別ってやつか!これから・・どうなるんだ?
大鍋に入る横切された奴らは・・味噌なんとか・へ
縦切にされた奴らは・・虎鯖とか言うグループみたいだが!
板長の話を聞いていると、臭みを消すから・・大鍋グループは
鍋の底に、ある野菜を敷いて・・その上に並べられ
温泉状態になるようだぜ!
「臭み?」俺達・・鯖の臭いが消されるのか?
俺達そんなに「臭い」のか?
おめー・・超臭いだろー風呂に入ってないだろー
そう言う・・お前も!
何かと俺達「鯖」は人間界では「生臭い」の代名詞みたい
大衆魚と言いながら・・臭いと毛嫌いするやからが多いんだって
知るか・・そんなこと・・
人様に都合で俺達生きてきた訳じゃねーよ・・
なんか熱くなってきたなー
本当だ・・超熱くねーか?これで俺の体臭が消えるのか?
体臭?「魚臭」だろー・・確かに!
まだまだ・・この熱さの中にいるのかなー?
お前・・気のせいか・・臭くないぞ!魚臭がしねーなー
何時間この大鍋の中にいたんだ・・そうとう長かった
1日はいたなー・・・お前の体・・柔らかくないか?
昔・・「骨まで愛して」とかいう曲がなかったか?
超・・古くねー
こんなに骨までフニャフニャにされて・・何で?
この骨が子供の成長に良いみたい・・人間の子供にか・・?
カルシュームを採らねば・・特に魚の骨が一番だとか?
だろーな・・俺達大衆魚は・・そこの栄養価が高いから
人様に大衆魚と呼ばれてきたんだ・・
EPA・DHA・・えんこさぺんたえんさん・・どこさへきさえんさん・・
動脈硬化の予防とか・・活性酸素を減らすとか?
俺達に知ったこっちゃねーが・・なんか褒められている気がする!
オイオイ・・まだ何かされるのか?
「味付け」とかされるみたいだぞー
ここの地の味噌と杏の赤シソ漬け・・八助梅と合体して
これだけの味付けなのか?みたいだよ!
なんでも・・添加物を加えると俺達の本当の味が見えないらしい・・
それに・・子供達が食べるんだ・・変な添加物はアブねーよ!
「鯖のみそ煮」にされたんだー・・
オイ・・俺達、本当にウメーのか?子供が食うのか?
昨夜は・・板長が教えている田面木小バスケ部の子供達が
来て・・俺達が旨いか・・試されるようだぜ・・
縦切グループもいるんじゃねーか!
何か・・巻物になっていやがる・・何て名だ?
「虎鯖 棒すし」とか言う代物だとか・・・へぇー
でも子供達・「旨い・・美味しい・・」と言って
食ってる食ってる!
まぁーいいかー!・・まき網で一網打尽になって陸に上がった時は
いったい・・どうなるかと思っていたが?
子供達の腹の中に納まるなら・・俺達も本望だよ!
ここまで3日間もの時間をかけて臭みを消され・・
子供達の喜ばれる顔をされたら・・俺達鯖も嬉しいや!
オイ・・板長!
これからも・・俺達を美味しく調理し続けろよー!いいな・・ハイ♪
ーーーーーーー
明日の投稿は、地元のデパート『三春屋』さんの
5階で公開ラジオ「うっちゃん・みかちゃん県南おもしろ事件簿」
その番組に生出演して「虎鯖 棒すし」をPRします
朝から「虎鯖 棒すし」を作り続けるため・・掲載できません。
月曜の朝に、その模様をお伝えできればと・・では!
*********************************
「虎鯖 棒すし」関西以南への発送は航空便でいたします。
八戸ニューシティホテル0178-46-0311で確認を!
≫≫≫こちらから
ラズエル細木書・・週刊漫画「ゴラク」
「酒のほそ道」「ラ・寿司」「dancyu」掲載の
「虎鯖 棒すし」 と 「鯖のみそ造り」の購入はこちらから
【まごころふるさと便】
八食センター オンライン ショッピング
なんか・・俺達はよー半分にされたよ・・
でもなんで俺達グループは大鍋の中に並んでいるんだ?
メタボグループは骨に沿って縦半分・・うちらは横半分?

おい左端の鯖・・お前はどっちへ行くんだ
俺は縦グループだよ!600g超えだからなー
右の俺は550g以下だから横グループか・・
真ん中のお前は・・550g以上600以下も縦グループなんだって
ランチ用の虎鯖になるらしい・・
そうか・・体重別ってやつか!これから・・どうなるんだ?
大鍋に入る横切された奴らは・・味噌なんとか・へ
縦切にされた奴らは・・虎鯖とか言うグループみたいだが!
板長の話を聞いていると、臭みを消すから・・大鍋グループは
鍋の底に、ある野菜を敷いて・・その上に並べられ
温泉状態になるようだぜ!
「臭み?」俺達・・鯖の臭いが消されるのか?
俺達そんなに「臭い」のか?
おめー・・超臭いだろー風呂に入ってないだろー
そう言う・・お前も!
何かと俺達「鯖」は人間界では「生臭い」の代名詞みたい
大衆魚と言いながら・・臭いと毛嫌いするやからが多いんだって
知るか・・そんなこと・・
人様に都合で俺達生きてきた訳じゃねーよ・・
なんか熱くなってきたなー

本当だ・・超熱くねーか?これで俺の体臭が消えるのか?
体臭?「魚臭」だろー・・確かに!

まだまだ・・この熱さの中にいるのかなー?
お前・・気のせいか・・臭くないぞ!魚臭がしねーなー

何時間この大鍋の中にいたんだ・・そうとう長かった
1日はいたなー・・・お前の体・・柔らかくないか?

昔・・「骨まで愛して」とかいう曲がなかったか?
超・・古くねー
こんなに骨までフニャフニャにされて・・何で?
この骨が子供の成長に良いみたい・・人間の子供にか・・?
カルシュームを採らねば・・特に魚の骨が一番だとか?
だろーな・・俺達大衆魚は・・そこの栄養価が高いから
人様に大衆魚と呼ばれてきたんだ・・
EPA・DHA・・えんこさぺんたえんさん・・どこさへきさえんさん・・
動脈硬化の予防とか・・活性酸素を減らすとか?
俺達に知ったこっちゃねーが・・なんか褒められている気がする!

オイオイ・・まだ何かされるのか?
「味付け」とかされるみたいだぞー
ここの地の味噌と杏の赤シソ漬け・・八助梅と合体して
これだけの味付けなのか?みたいだよ!
なんでも・・添加物を加えると俺達の本当の味が見えないらしい・・
それに・・子供達が食べるんだ・・変な添加物はアブねーよ!

「鯖のみそ煮」にされたんだー・・
オイ・・俺達、本当にウメーのか?子供が食うのか?

昨夜は・・板長が教えている田面木小バスケ部の子供達が
来て・・俺達が旨いか・・試されるようだぜ・・

縦切グループもいるんじゃねーか!
何か・・巻物になっていやがる・・何て名だ?
「虎鯖 棒すし」とか言う代物だとか・・・へぇー

でも子供達・「旨い・・美味しい・・」と言って
食ってる食ってる!
まぁーいいかー!・・まき網で一網打尽になって陸に上がった時は
いったい・・どうなるかと思っていたが?
子供達の腹の中に納まるなら・・俺達も本望だよ!
ここまで3日間もの時間をかけて臭みを消され・・
子供達の喜ばれる顔をされたら・・俺達鯖も嬉しいや!
オイ・・板長!
これからも・・俺達を美味しく調理し続けろよー!いいな・・ハイ♪
ーーーーーーー
明日の投稿は、地元のデパート『三春屋』さんの
5階で公開ラジオ「うっちゃん・みかちゃん県南おもしろ事件簿」
その番組に生出演して「虎鯖 棒すし」をPRします
朝から「虎鯖 棒すし」を作り続けるため・・掲載できません。
月曜の朝に、その模様をお伝えできればと・・では!
*********************************
「虎鯖 棒すし」関西以南への発送は航空便でいたします。
八戸ニューシティホテル0178-46-0311で確認を!
≫≫≫こちらから
ラズエル細木書・・週刊漫画「ゴラク」
「酒のほそ道」「ラ・寿司」「dancyu」掲載の
「虎鯖 棒すし」 と 「鯖のみそ造り」の購入はこちらから
【まごころふるさと便】
八食センター オンライン ショッピング
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- グルメ・取り寄せ(498)
- ゴルフ・スポーツ(8)
- ジョギング(133)
- レシピ・・基本調理(37)
- 仕込みをする。(455)
- 住宅・不動産(1)
- 何気ない話(1587)
- 健康管理・美容(106)
- 反省(83)
- 商品・デザイン(42)
- 営業・販売(52)
- 在庫・物流(11)
- 地元の話(140)
- 地球環境(41)
- 夢・経営理念(119)
- 定置網漁・・日の出丸(43)
- 家族・交友(176)
- 広報・宣伝(218)
- 愛車・愛用品(16)
- 新着イベント・ニュース(290)
- 新着商品・サービス(75)
- 旅行・レジャー(95)
- 物産展、催事報告(528)
- 生産・仕入れ(34)
- 社会貢献(107)
- 紹介の品(36)
- 興味深々(158)
- 虎鯖(10)
- 読書・雑誌(9)
- 趣味・ゲーム(29)
- 音楽・演劇(7)
- 顧客サービス(37)
- IT・情報・コミュニケーション(15)