大きくする 標準 小さくする

2008年09月28日(日)更新

八戸の文化を伝える・・「かだる」・・

金曜の夕刻に
八戸の鮫町で会議があり出席・・
来月の12日に第1魚市場で行なわれる
「踊りにいこうぜvol、19」の打ち合わせ・・

夜の7時から踊りが始まり8時半頃には終わり・・・とか
その後の、懇親会の席に「虎鯖 棒すし」を

主旨は
「全国から集まる参加者達に八戸市・鮫町をPRする。」

鮫の魚市場は「鯖」の水揚げ基地で
大型の漁船・・巻網船団が、おもにこの港に水揚げします

その場所で「踊りにいこうぜ・・」懇親会もここなら
鯖をご馳走しましょう・・と板長も「虎鯖」持参で!

八戸の文化・・ここでは
せんべい汁・イワシ焼・イカ焼・ホタテ焼・鮫の唐揚げ
鯖のピザ・カクテル・・・等々

「鮫元気!」の商店街の方々が出店します。

八戸の文化・・味の先頭に必ず出てくる・・せんべい
昔より・・≪八戸は米の収穫の少ない土地≫

冷たい風「やませ」の影響で何度も飢饉に見舞われて
多くの人達が・・米を口にできないために

粉文化「小麦粉」が発達していて「せんべい」は
冬を越すための非常食として普及してきたとか・・

今でこそ・・お土産として八戸の食文化の中心です!

かだるカフェ
八戸の中心街に27日にオープンした
「かだるカフェ」「かだる」とは「参加する」の意味です。

「うがもかだれ」・(訳す)・あなたも加わって参加して
「んだば・・かだるが!」・(訳す)・良し参加しよう、仲間に入ろう

八戸せんべい汁研究所が中心となり・・「せんべい」を
違う形で発信して八戸の活性化させています・・

頑張れ・・・かだるカフェ!!!
みんなで「かだれ・・」仲間に入れー

「せんべい」・・今でも板長は「せんべー」と発音・・
そのせんべーは・・かだるカフェに任せて・・

粉文化・・「ひっつみ」・・簡単に
せんべい汁と同じ作りです・・が・・
昔は・・全然別で出汁は何でもよく・・
具材も多彩だったでしょう・・今ならキノコ汁で・・good

今日は・・ひっつみ粉を煉るところは発信しません
何故?・・板長も市販の「ひっつみ粉」を使用したため!

投稿は普通の「ひっつみ汁」です
この寒さには・・合いますよねー

ひっつみを作る
板長料理の基本は・・青森県産のゴボウの笹がき!
これが無ければ・・山・海の料理は語れない・・

板長の厨房の冷蔵庫には・・いつも必ず入っています。

ひっつみを作る
続いて・・板長料理には・・干し椎茸
これで出汁にコクと深みが出る出る!

ひっつみを作る
鶏肉・・鶏肉にこだわりは・・無し
昔は、「キジ」の肉が山鳥の大様・・今は天然記念物で
獲ってはいけません!

この時点で酒を入れています!

ひっつみを作る
ここだけの話し・・板長は何故かナルトが好きでして
この汁には必ず入ります・・何故?

このナルトから・・甘さと海の出汁が出ます!

その分・・みりんは使わない!

ひっつみ汁
醤油・塩・・最後に味見して・・少量(指でつまんで)の
味の素!
この味の素は・色々な具材の味を混ぜ合わせる役目・・
入れる前に必ず味見をして・・!

入れた後の変化を知り・・足りない時は「酢」で調整・・
ほんの少しで・・味に奥行きが出て味が締まります!

味の素は使いようです。。多く入れると元の味が消えます
入れなくてもいい時が、たくさんあります!

味付けをして味見をして・・「酢」なのか「味の素」なのか
その判断が・・ポイント・・

しかし・・味の最大の場所は「塩」・・塩梅ですよー♪


八戸の文化発信・・板長は「八戸鯖」でして行きます・・ハイ


八戸ニューシティホテル

谷口板長の「虎鯖」と「鯖のみそ造り」はこちらからお取り寄せ!
   八食センター オンライン ショッピング 

最高の「虎鯖料理」は・・こちらでもお取り寄せ!
   【まごころ ふるさと便】
<<  2008年9月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

バックナンバー

<<前月翌月>>
2008/09/30(火) 10:29
鯖・・9回目・・日の出丸・・だが・・
2008/09/29(月) 09:05
日曜日は確認作業・・衛生的に・・
2008/09/28(日) 08:14
八戸の文化を伝える・・「かだる」・・
2008/09/27(土) 09:03
8回目・・第三十八日ノ出丸
2008/09/26(金) 10:56
獅子に虎を紹介して・・・虎の尾が咲いた・・
2008/09/25(木) 07:52
八戸虎鯖 棒すしの値段付け・・・
2008/09/24(水) 07:35
夏野菜も終わり・・かな・・
2008/09/23(火) 12:14
7回目・・第三十八日の出丸・・出港
2008/09/22(月) 09:14
ミニバス北村杯大会。。コーチの次の手は・・
2008/09/21(日) 10:35
八戸鯖・・日の出丸の鯖を椎名 誠さんへ!
2008/09/20(土) 06:48
八戸鯖・・これから「椎名 誠」さんへお昼ご飯を!
2008/09/19(金) 10:51
八戸鯖 第三十八日の出丸
2008/09/18(木) 08:16
魚(鯖)の捌き方・・基本偏
2008/09/17(水) 08:25
応援隊は・・・ありがたい・・デメケン亀田氏
2008/09/16(火) 08:15
出張してきました・・そして「すぐやる!技術」
2008/09/14(日) 08:05
昨日は、ご協力いただき・・ありがとうございました!
2008/09/13(土) 07:24
「虎鯖 寿セット」製作日・・と・・イカでチョット!
2008/09/12(金) 08:12
イカの耳を・・・刺身に捌く・・・
2008/09/11(木) 08:10
サンマを大量にいただいて・・煮込んで料理
2008/09/10(水) 07:33
エビ・カニは卵とよく合う・・
2008/09/09(火) 09:41
5回目・・代三十八日の出丸
2008/09/08(月) 08:41
走り終えて・・・メニュー構成を・・
2008/09/07(日) 08:34
どうなることやら・・社会貢献
2008/09/06(土) 08:38
キャベツの千切りは楽しい!
2008/09/05(金) 08:45
八戸鯖・・昭文社・・・プロスト誌・・
2008/09/04(木) 08:54
大根のツマ・・添え物と修行時代!
2008/09/03(水) 05:41
板長から、お願いが・・敬老の日に試作品を!
2008/09/02(火) 08:04
八戸のイカを知ってもらえたかな?
2008/09/01(月) 08:02
八戸の鯖・・サンマ・・9月・・秋本番・・しかし気をつけて!