ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2008年03月21日(金)更新
心に語る・・本とCD
先週の金曜14日東京にて
橘川幸夫氏の出版パーティ会場で八戸ブース
その時の・・本が
「ドラマで泣いて、人生充実するのか、おまえ。」
タイトルを見て何のこつちゃ?(関西弁)
読んでみると・・つい顔が・・・ニャ!
頭の中でフムフム・・理解!
友達は、ここが好きだと
「回答を与えてくれる人を師匠と呼び
回答のためのヒントを与えてくれる人を友達と呼ぶ
僕は師匠なんかいらない、友達だけでよい。」
私は、ここ
「渡すべきは心であって言葉ではない。
言葉は心の包装紙。
包装紙だけもらって喜ぶ人はいない。」
このような心に響く「歌」「詩」が108篇・・
そして・・八戸発・・CDです
写真の「応援歌」・・トリオ・ザ・ポンチョス
せんべい汁の曲を歌うグループで
このアルバムの17番 「この街と」
この曲を聴いたのは、日曜に、せんべい汁試食会場にて
自然に涙が流れてきました・・
「胸を張って言うよ この街が大好き
いい所も悪い所も 全部ぜんぶ
君に伝えたい この街が大好き
春も夏も秋も冬も 全部ぜんぶ
僕らにできることを まだ手探りだけど」
決して、八戸を歌っている歌ではないのです。
せんべい汁研究所の木村さんも・・涙を
鳥肌が立つ曲・・久しぶりに聞きました
心を洗う本と曲・・でした
今、この曲を聴いてパソコン打ち・・♪
八戸ニューシティホテル
谷口板長の 虎鯖 鯖のみそ造り の通販はこちらから
八食センター オンライン ショッピング おあがりやんせ はちのへ
まごころ ふるさと便
ご贈答に・・特に「お年寄り・・お子様のいるご家庭に」手間要らず!
八食センター メルマガ購読はこちらから
橘川幸夫氏の出版パーティ会場で八戸ブース
その時の・・本が
「ドラマで泣いて、人生充実するのか、おまえ。」
タイトルを見て何のこつちゃ?(関西弁)
読んでみると・・つい顔が・・・ニャ!
頭の中でフムフム・・理解!
友達は、ここが好きだと
「回答を与えてくれる人を師匠と呼び
回答のためのヒントを与えてくれる人を友達と呼ぶ
僕は師匠なんかいらない、友達だけでよい。」
私は、ここ
「渡すべきは心であって言葉ではない。
言葉は心の包装紙。
包装紙だけもらって喜ぶ人はいない。」
このような心に響く「歌」「詩」が108篇・・

そして・・八戸発・・CDです
写真の「応援歌」・・トリオ・ザ・ポンチョス
せんべい汁の曲を歌うグループで
このアルバムの17番 「この街と」
この曲を聴いたのは、日曜に、せんべい汁試食会場にて

自然に涙が流れてきました・・
「胸を張って言うよ この街が大好き
いい所も悪い所も 全部ぜんぶ
君に伝えたい この街が大好き
春も夏も秋も冬も 全部ぜんぶ
僕らにできることを まだ手探りだけど」
決して、八戸を歌っている歌ではないのです。
せんべい汁研究所の木村さんも・・涙を
鳥肌が立つ曲・・久しぶりに聞きました
心を洗う本と曲・・でした
今、この曲を聴いてパソコン打ち・・♪
八戸ニューシティホテル
谷口板長の 虎鯖 鯖のみそ造り の通販はこちらから
八食センター オンライン ショッピング おあがりやんせ はちのへ
まごころ ふるさと便
ご贈答に・・特に「お年寄り・・お子様のいるご家庭に」手間要らず!
八食センター メルマガ購読はこちらから
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- グルメ・取り寄せ(498)
- ゴルフ・スポーツ(8)
- ジョギング(134)
- レシピ・・基本調理(37)
- 仕込みをする。(455)
- 住宅・不動産(1)
- 何気ない話(1768)
- 健康管理・美容(106)
- 反省(85)
- 商品・デザイン(42)
- 営業・販売(52)
- 在庫・物流(11)
- 地元の話(140)
- 地球環境(41)
- 夢・経営理念(119)
- 定置網漁・・日の出丸(47)
- 家族・交友(176)
- 広報・宣伝(218)
- 愛車・愛用品(16)
- 新着イベント・ニュース(290)
- 新着商品・サービス(75)
- 旅行・レジャー(95)
- 物産展、催事報告(528)
- 生産・仕入れ(34)
- 社会貢献(107)
- 紹介の品(36)
- 興味深々(158)
- 虎鯖(10)
- 読書・雑誌(9)
- 趣味・ゲーム(29)
- 音楽・演劇(7)
- 顧客サービス(37)
- IT・情報・コミュニケーション(15)