ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2008年11月10日(月)更新
八戸の文化に・・クジラ汁と新クジラ汁!
日曜・・現場仕事の方々が1ヶ月を越え
2ヶ月間宿泊・・20数名が滞在中・・
色々な仕事が待っていますが・・まずは
この時期なので、先にやっておきたい仕事が・・
冬タイヤへの交換です。
去年は18日に積雪があり・・起きがけから大忙し
今年も予報で雪のマークが・・・
目覚めてからの積雪に備えるためで
朝の雪の中でのタイヤ交換は辛い!
予定では・・車の交換とともに冬タイヤも新しくなる予定
故障車続出で今年も同じ車とタイヤ・・
仕方が無いので・・今年も安全運転で行こう!
寒くなる11月・・冬支度を何かとする・・北の国!
母は・・干し大根を200本にするか300本にするか?と
何かと板長へ話しかけます・・沢庵漬け用の大根です。
そして冬場は・・夕飯のメニューも一人鍋が増えます・・
現場の仕事は寒さとの戦い・・夕飯は温かい物を・・
≪クジラ汁≫
クジラと言っても・・八戸のクジラ汁は・・
クジラの油身を塩で漬け込んだ「塩クジラ」を使います
赤身の部分は使いません・・
昭和30年代生まれの板長・・肉と言えばクジラ肉
鶏肉も豚肉も高価で・・クジラが一番安価!
クジラの肉でフライを・・
(薄く切ったクジラ肉の赤身をフライにして・・
ウースターソースで喰らう!・・旨かった!)
当時、赤身は流通しない・・冷蔵庫の問題だったのでしょう。
油身は大量塩で漬け込まれているため・・常温流通・・
しかし。。当時のクジラ肉はやはり酸化していて
独特の臭みがありました。(板長苦手でした)
しかし、今の塩クジラは違います!あの臭みが無い
そして塩も薄めなのでしょう・・硬くないのです!
「作り方」
塩クジラを細く切ります・・厚いと口の中で切れません
熱した鍋に・・この塩クジラだけを入れます。
まずは・・油を出します・・
ここがポイントです!
この塩クジラを炒める事により・塩クジラの油が
全てというくらいに出ます!
そして・・クジラはコリコリとした食感になります!
クジラ汁は・・クジラの油と塩クジラのコリコリ感を
楽しむためのもの・・
昔は塩も強かったが・・今はさほど塩の強さは感じません
油が大量に染み出たら・・野菜を入れます!
人参ゴボウの笹がき・・大根のイチョウ切り・・
(好みで・・ジャガ芋でも里芋)
大量の油が浮きます・・この油が北国の寒さから身を守ります
好みの野菜・・キャベツであれ白菜・キノコ・凍み豆腐
長葱・・好きな野菜で・・好みの味に仕上げます!
板長は・・クジラ肉は今でも苦手
でも・・汁と野菜は大好きでして・・食べ終わると
丼の中には・・クジラの肉が残っています!
最近では・・板長この鍋に必ず「食用菊」を入れます
10月に八戸で行なわれた・・「踊りに行こう・・」の時
観光課の中村さんが・・「クジラ汁に菊を放つと綺麗に・・」
その一言・・確かに綺麗です・・そして味も格段に旨い!
この時期の旬は使えます・・
中村さんの一言が・・「新クジラ汁」が出来るきっかけに!
県南の文化の「クジラ汁」と「食用菊」・・
コラボをしたら・・「新クジラ汁」に進化しました・・ハイ
八戸ニューシティホテル
谷口板長の「虎鯖」と「鯖のみそ造り」はこちらからお取り寄せ!
八食センター オンライン ショッピング
「虎鯖 棒すし」のご購入はこちらから
最高の「虎鯖料理」は・・こちらでもお取り寄せ!
【まごころ ふるさと便】
2ヶ月間宿泊・・20数名が滞在中・・
色々な仕事が待っていますが・・まずは
この時期なので、先にやっておきたい仕事が・・
冬タイヤへの交換です。
去年は18日に積雪があり・・起きがけから大忙し
今年も予報で雪のマークが・・・
目覚めてからの積雪に備えるためで
朝の雪の中でのタイヤ交換は辛い!
予定では・・車の交換とともに冬タイヤも新しくなる予定
故障車続出で今年も同じ車とタイヤ・・
仕方が無いので・・今年も安全運転で行こう!
寒くなる11月・・冬支度を何かとする・・北の国!
母は・・干し大根を200本にするか300本にするか?と
何かと板長へ話しかけます・・沢庵漬け用の大根です。
そして冬場は・・夕飯のメニューも一人鍋が増えます・・
現場の仕事は寒さとの戦い・・夕飯は温かい物を・・
≪クジラ汁≫
クジラと言っても・・八戸のクジラ汁は・・
クジラの油身を塩で漬け込んだ「塩クジラ」を使います
赤身の部分は使いません・・
昭和30年代生まれの板長・・肉と言えばクジラ肉
鶏肉も豚肉も高価で・・クジラが一番安価!
クジラの肉でフライを・・
(薄く切ったクジラ肉の赤身をフライにして・・
ウースターソースで喰らう!・・旨かった!)
当時、赤身は流通しない・・冷蔵庫の問題だったのでしょう。
油身は大量塩で漬け込まれているため・・常温流通・・
しかし。。当時のクジラ肉はやはり酸化していて
独特の臭みがありました。(板長苦手でした)
しかし、今の塩クジラは違います!あの臭みが無い
そして塩も薄めなのでしょう・・硬くないのです!
「作り方」
塩クジラを細く切ります・・厚いと口の中で切れません
熱した鍋に・・この塩クジラだけを入れます。
まずは・・油を出します・・
ここがポイントです!
この塩クジラを炒める事により・塩クジラの油が
全てというくらいに出ます!
そして・・クジラはコリコリとした食感になります!
クジラ汁は・・クジラの油と塩クジラのコリコリ感を
楽しむためのもの・・
昔は塩も強かったが・・今はさほど塩の強さは感じません
油が大量に染み出たら・・野菜を入れます!
人参ゴボウの笹がき・・大根のイチョウ切り・・
(好みで・・ジャガ芋でも里芋)
大量の油が浮きます・・この油が北国の寒さから身を守ります
好みの野菜・・キャベツであれ白菜・キノコ・凍み豆腐
長葱・・好きな野菜で・・好みの味に仕上げます!
板長は・・クジラ肉は今でも苦手
でも・・汁と野菜は大好きでして・・食べ終わると
丼の中には・・クジラの肉が残っています!
最近では・・板長この鍋に必ず「食用菊」を入れます
10月に八戸で行なわれた・・「踊りに行こう・・」の時
観光課の中村さんが・・「クジラ汁に菊を放つと綺麗に・・」
その一言・・確かに綺麗です・・そして味も格段に旨い!
この時期の旬は使えます・・
中村さんの一言が・・「新クジラ汁」が出来るきっかけに!
県南の文化の「クジラ汁」と「食用菊」・・
コラボをしたら・・「新クジラ汁」に進化しました・・ハイ
八戸ニューシティホテル
谷口板長の「虎鯖」と「鯖のみそ造り」はこちらからお取り寄せ!
八食センター オンライン ショッピング
「虎鯖 棒すし」のご購入はこちらから
最高の「虎鯖料理」は・・こちらでもお取り寄せ!
【まごころ ふるさと便】
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- グルメ・取り寄せ(498)
- ゴルフ・スポーツ(8)
- ジョギング(134)
- レシピ・・基本調理(37)
- 仕込みをする。(458)
- 住宅・不動産(1)
- 何気ない話(2099)
- 健康管理・美容(106)
- 反省(87)
- 商品・デザイン(43)
- 営業・販売(52)
- 在庫・物流(11)
- 地元の話(140)
- 地球環境(41)
- 夢・経営理念(123)
- 定置網漁・・日の出丸(55)
- 家族・交友(177)
- 広報・宣伝(218)
- 愛車・愛用品(16)
- 新着イベント・ニュース(290)
- 新着商品・サービス(75)
- 旅行・レジャー(95)
- 物産展、催事報告(529)
- 生産・仕入れ(34)
- 社会貢献(107)
- 紹介の品(37)
- 興味深々(159)
- 虎鯖(10)
- 読書・雑誌(9)
- 趣味・ゲーム(29)
- 音楽・演劇(7)
- 顧客サービス(37)
- IT・情報・コミュニケーション(15)