大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2009年06月20日(土)更新

中央学院大学の学生と・・鯖

≪鯖男と鯖子・・そして板長との裏話し≫

鯖男・・ニュースよ・・昨日なのかな?
ラズウェル細木さんの著書『酒のほそ道』25巻

発刊されたと、ネットの仲間が知らせてくださったの!

鯖子・・出たかー・・八戸なら今日かな?
店頭に並ぶのは?・・買いにいこう!

鯖子・・ところで青森市はどんなだった?

青森中央学院大学

信金地域力との共同参画で、企画された今回の取り組み

中央学院大学の学生と・・鯖

産学官と金融が連携して、地域活性化や異業種交流を
目指すことが狙い・・だったわ・・

青森の中心部にある・・青森中央学院大学
その学生とグループディスカッション方式で意見交流!

冒頭に県の、食品コーディネーターの
加藤 哲也さんの講演で・・「これから青森県は何を作るか」

中央学院大学の学生と・・鯖

加藤さんは、「地域に根ざした商品が首都圏では求められる」
と・・話をしていたわ・・板長の鯖も八戸の顔だもんね

中央学院大学の学生と・・鯖

板長のブースには10人の学生が参加

男子学生は、
2年、志村君・花坂君 1年、太田君・田中君・沼田君

女子学生は、
2年、木村さん・五十洲 1年、津島さん・工藤さん・ダンタイティーさん

(ダンさんは、ベトナムからの留学生です。)

中央学院大学の学生と・・鯖

板長は、「虎鯖 棒すし」食べてもらい・・その上で
板長の鯖料理を理解してもらい、今までの鯖作りの取り組みを話したわ

学生さん達は、ニューシティホテルのブースなので
鯖が研究課題だと・・知らなかったみたい・・

でも・・・将来は確実に社会人・・物を売る事は何でも同じ
仕事・・物を売って・・お給料がもらえる・・

板長は、鯖のトマト煮と鯖の梅煮のネーミングと
購入できる価格設定を若い人達の目線で知りたかったの!

中央学院大学の学生と・・鯖

学生達は・・チームリーダー・書記・タイムキーパーを決め
商品のディスカッションを始めたのよ!

鯖に興味がある学生は・当然・・0人
魚が・・嫌いな部類の学生ばかり・・やはり・・と板長

でも、「虎鯖 棒すし」やトマト煮・梅煮・・
板長の鯖料理は、嫌な顔を見せないの!

「美味しい!」と・・笑顔が・・

板長は席を外して・・学生達だけに任せる事に!
新商品の話ではないからと

新商品の方向性の話なら・・その場に残り話し合いをしたのでしょうが
今回は、ネーミングと価格・・

板長・・鯖を学生達が食べた顔を見て・・
「若い人達にも鯖料理が受け入れられた」と確信を持った様子

時間がきて・・・ネーミング
トマト煮は・・・「サバリアン」イタリアと鯖を掛けて
パッケージは、イタリアの国旗をモチーフにして・・と

梅煮は・・・「ウメー鯖」梅とウメーを掛けたネーミング

価格は、「こだわり」の部分を知った学生達は
板長の考えと・・・同じ価格を出していたわ!

学生のみなさんは、チームリーダーの木村さんを中心に
テキパキと話を進めて・・

話が纏まったのは・・板長ブースが1番のり

研究発表も、木村さんが率先して発表!
木村さん・・社会で使える人材だわ

鯖子・・板長も得ることが多かったみたいだね!
そうよね・・鯖について若い人達が、真剣に考えてくれる場は

何処を探しても・・無いからね!

終了したら、他のブースの学生が鯖を試食をしに・・
「虎鯖 棒すし」を食べた男子学生・・

「これ・・すげー・・超うめー」・・

板長・・笑顔で・・大学を後にしたわ!

鯖男・・誰にでも受け入れられる鯖料理作り続けましょう!

ハイナー



*********************************

「虎鯖 棒すし」関西以南への発送は航空便でいたします。
八戸ニューシティホテル0178-46-0311で確認を!
     ≫≫≫こちらから

ラズエル細木書・・週刊漫画「ゴラク」
「酒のほそ道」「ラ・寿司」「dancyu」掲載の
「虎鯖 棒すし」 と 「鯖のみそ造り」の購入はこちらから
   
   【まごころふるさと便】

   八食センター オンライン ショッピング

2009年06月19日(金)更新

青森市へ出張です。

今日は、信金地域力が企画開催する・・

「商品開発は面白そう!~事業と授業の大規模コラボレーション」

なんか・・お題が長いのだが・・・
青森中央学院大学の学生と教授と事業者が

商品について、意見交換と感想・・アイディア等々勉強会

板長は・・?と言うと・・
これからの時代を担う、学生達から鯖についての
話を聞きたいのでして・・

若い人達は、鯖にどんなイメージを持つのか聞きたい

板長の鯖の味は?

味の方向性・・

パッケージの感覚を知りたい・・

商品のネーミング・・

鯖のトマト煮

今、開発中の「鯖のトマト煮」と

鯖の梅煮

「鯖の梅煮」を学生達に食してもらい・・感想を聞く嗜好で

ネーミングや味についてのディスカッションをします!

板長の鯖料理・・試食してもらえると「味」は理解されます。

しかし・・常設展示では購入に至るまでは行きません。

若い人達から・・何かを吸収したく・・青森へ・・

その模様は・・後日報告いたします。

では青森市へ、行ってきます。



*********************************

「虎鯖 棒すし」関西以南への発送は航空便でいたします。
八戸ニューシティホテル0178-46-0311で確認を!
     ≫≫≫こちらから

ラズエル細木書・・週刊漫画「ゴラク」
「酒のほそ道」「ラ・寿司」「dancyu」掲載の
「虎鯖 棒すし」 と 「鯖のみそ造り」の購入はこちらから
   
   【まごころふるさと便】

   八食センター オンライン ショッピング

2009年06月18日(木)更新

キューリ(胡瓜)・・裏わざ・・

≪鯖男と鯖子・・そして板長との裏話し≫

鯖男・・昨日のランチ・・忙しかったわね!
そうだね!・・水曜だから「虎鯖 棒すし」の日だったし

煮干ラーメンと「虎鯖 棒すし」がセットで
680円は魅力だからなー

漬物が無くなって・・大慌ての厨房・・でした。

鯖子・・そういえば漬物・・今、キューリが安価になったが
そのキューリ・・チョット裏話し!

きゅうりの話

良く見ると・・キューリにはイボがある物と無い物がある
鯖男・・どちらが美味しいの?

きゅうりの話

味的には変わらないけど・・皮が柔らかいのがイボの方
皮が厚いけど、香りはイボ無し

で・・鯖男・・何が「裏」なの?

きゅうりの話

キューリの元(ツルから切られた方)を
写真のように切って

きゅうりの話

切られた部分をキューリに合わせて・・
断面どうしをグルグル回す・・と

きゅうりの話

きゅうりの話

薄い緑の泡?が出る・これが苦味成分なんだ!

へー鯖男・・アクなの?
アクと言っていいのかは・・分からないが・・

昨日の八戸は寒かった・・14度ほどの低温の日々
梅雨が明けて・・暖かくなったら・・

冷たいキューリ・・いいね!

きゅうりの話

元の部分の皮を写真のように剥いて

きゅうりの話

キューリ味噌・・モロキューは、もろ味噌を使うけど
板長の場合は・・森田味噌店の三年味噌

ここでも・・必ずすること・・

きゅうりの話

氷にラップを敷いてから・・盛り付け
直接、氷に着けると・・キューリの味が逃げて

逆に水分を吸収して・・水っぽくなるから注意!

鯖男・・理解でーす!
しかし・・今月の八戸は寒いよねー

今朝の新聞にも・・農産物に深刻な影響と書いていたわ
サクランボ・・特に、佐藤錦はダメと・・河門前さんが話していたわ・・

天候が回復して欲しいわね!・・ところで・・

鯖男・・次回の仙台物産まで・・あと1ヶ月を切っているわ
虎鯖作り・・進行しているの?

それが・・間に合わないよー
地元のデパート、三春屋さんで「父の日プレゼン企画」で
今日から・・3日間試食販売・・

そして、来月7・8日は「お試しパック」販売
鯖男、何よそれは・・

「虎鯖 棒すし」の少量パックを1日300S
クォータサイズで・・500円で販売予定なんだ・・

今、それを仕込み中・・
通常の虎鯖も平行して製作中・・でも・・まだまだ

さて・・虎鯖作りのペースを上げよっと♪



*********************************

「虎鯖 棒すし」関西以南への発送は航空便でいたします。
八戸ニューシティホテル0178-46-0311で確認を!
     ≫≫≫こちらから

ラズエル細木書・・週刊漫画「ゴラク」
「酒のほそ道」「ラ・寿司」「dancyu」掲載の
「虎鯖 棒すし」 と 「鯖のみそ造り」の購入はこちらから
   
   【まごころふるさと便】

   八食センター オンライン ショッピング

2009年06月17日(水)更新

青森のこだわり・・

板長より・・

昨日の夜、兄が八戸に戻り、

1週間、盛岡のアネックス・カワトクで虎鯖を
販売して昨日終了いたしました。

八戸の鯖を購入されたお客様・・また販売に協力された
関係各位の皆様に、この場を借りてお礼申し上げます。

『ありがとうございました。』



≪鯖男と鯖子・・そして板長との裏話し≫

鯖男・・アネックス・カワトクの物産も終了したわね!

そうだなー・・売り上げ的には話せる数字ではないけど
虎鯖は、販売だけが目的ではないからね!

問題は、試食をしてもらい、多くの人に虎鯖の味
鯖のみそ煮の味を知ってもらえる事が大事な物産!

そして・・青森県をより多くの人に理解してもらえる事が
最大の狙いなんだから!

青森県・・全国に誇れる素材が山とあるわよね!

青森のこだわり・・

大人の拳ほどの大きさの「田子にんにく」

青森のこだわり・・

りんごのふじを、ドライフルーツにした品

青森のこだわり・・

大阪、阪神催事の時・・アルパジョンの「朝の八甲田」

青森のこだわり・・

そして・・何年も前から独自の展開で物産に出向いて
県外で有名な・・「オカラコンニャク」越後屋さん

独自の製法で作る、オカラコンニャクも阪神で一緒に
販売・・大阪に人達は・・その食感を知っています。

青森のこだわり・・

お肉と同じに扱える・・オカラコンニャク
唐揚げにして、煮物にして・・独自の展開を見せて

物産で、その品の知名度を上げた商品・・凄い!

青森のこだわり・・

食べ物は、見ただけでは伝わらない・・
食べていただき、食感を知ってもらわねば・・と

確かに、コンニャクが唐揚げになる・・ビックリ!
そこを伝えるには・・出向かねば・・と・・話していた。

鯖男・・青森県の人達も・・発信しているのね!

そうだ・・個々の商品に自信を持って出向く
日々消費される商品とは異なり・・・

特に、青森県の文化から生まれた商品には多くの
「こだわり」とその地域の独自性がある・・

物産は、メディアから伝わるものとは別に
人と人のコミュ二ケーションで伝わる部分も楽しみの一つ

青森のこだわり・・

八戸物産協会が持参した・・八戸三社大祭の山車
文化を伝え、食文化を伝え・・人の温もりを伝えて

青森県を知ってもらって・・観光に産業に・・生かせたら

青森のこだわり・・

木製の木造船・・イワシの巻き網船

青森のこだわり・・

この値段で・・売れた!

青森のこだわり・・

八戸の港に停泊する・・八戸の光景・・これも文化

鯖子・・八戸の文化青森県の文化、そこが無くては
何も始まらない・・けど誇れるものは、とても多い

虎鯖も頑張らないといけない・・

お兄さんが9時過ぎに戻ってきたわ
最終日には、多くのリピートのお客様が来られたと・・

「孫が、鯖のみそ煮を食べたら、何倍もご飯を食べた!
買いだめしょうと・・また来たよ・・」

5千円も使って鯖料理を・・買われたお客様・・

板長が目指す・・
「子供達が、おいしいと言って食べる鯖料理作り」

少しでも進んでいると思うわ!

鯖は。。まだまだ「生臭い」の認識が強く・・
試食さえも拒否されることが、とても多い・・けど

地道に進み・・自信を持って伝える事が大事だわ

「虎鯖 棒すし」・・
「こんなにも美味しい鯖があったのか!」と言って
リピートされたお客様・・感謝です。

鯖子・・次回の物産は?
来月・・7月の17日から・・仙台のフジサキデパートで
宮城県に方々に・・知ってもらう取り組みよ!

鯖男・・鯖作り・・急がないと間に合わないわよ!
そうだよなー・・冷凍庫に残り少ない・・

ガンバロー♪


*********************************

「虎鯖 棒すし」関西以南への発送は航空便でいたします。
八戸ニューシティホテル0178-46-0311で確認を!
     ≫≫≫こちらから

ラズエル細木書・・週刊漫画「ゴラク」
「酒のほそ道」「ラ・寿司」「dancyu」掲載の
「虎鯖 棒すし」 と 「鯖のみそ造り」の購入はこちらから
   
   【まごころふるさと便】

   八食センター オンライン ショッピング

2009年06月16日(火)更新

頑張る・・青森ジェラード娘!

≪鯖男と鯖子・・そして板長との裏話し≫

鯖子・・お前・・必ず午後になると
屋根付きの中庭で・・アイスを食ってたろー

鯖男・・ジェラードと言って欲しいわ!

何だ、ジェラードって?
鯖男・・ジェラードは、イタリア語で・・アイスを言うの

何だー・・同じだろーが・・

同じとは何よ!・・ジェラードと言う限り・・
そこには「こだわり」・・が詰まっているわ!

ジェラード・ナチュレ

青森市駅前の「アウガ」向に・・店舗を構える
「ジェラード・ナチュレ」

販売をしているのは、娘さん
お父さんが製作する、ジェラードを・・

爽やかな笑顔を振りまいて・・ジェラードを盛り付けていたわ

ジェラード・ナチュレ

板長が目を止めたのは・・「豊盃」の文字
豊盃・・「お酒」のジェラードよ!

ジェラード・ナチュレ

日本酒のアイス・・想像が・出来ないでしょう!
板長も一口食べさせたもらった・・

「おい・・これ・・酒の味が強いぞー・・でも旨い!」
娘さん・・千葉さんは

「これを食べたら・・運転できないかも?」
詳しく・・アルコールの量は知らないみたい・・

ジェラード・ナチュレ

お父さんが作った・・自信のジェラードを
娘さん一人で盛岡に来られて・・販売する・・

22歳の若さ!・・板長の三男と同じ歳・・

ジェラード・ナチュレ

青森県の特産品を、ジェラードに加工して・・
ラズベリー・クルミ・イチゴ・等々・・トマトもあるわよ!

鯖子・・何食べた・・トマトとラズベリー・・
甘さ控えめで・・いくらでも食べられる!

女は・・これだ!・・とことん甘い物には目がない・・

何よ・・その言い方は・・

でも・・娘さんの心意気は、見ていて・・つい「頑張れ!」
と言いたくなるわ!

パソコンが無いから・・と、自分で書いたポップとプライスカード
お父さんが作るジェラードに自信があるから必死に説明して・・

日曜日、盛岡は27度・・売れていたわ・・

笑顔を絶やさないで・・3個4個と必死に盛り付ける
彼女・・見ていると・・私も笑顔になるの・・

今回は県外での販売、今までは地元のイオン等々で販売して
初めて・・今回は県外での販売と言っていたわ・・

青森のこだわりを・・こんなに若い人が・・自信を持って
県外で販売することは・・絶対に次の物産に繋がるわね!

板長も・・「頑張れ!」と前を通るたびに声をかける!
まるで自分の娘のように・・声援を送っていたわ・・

板長も・・物産には若さが必要と話しているわ
確かに・・これからの物産は・・若い人達が・・

青森に自信を持って・・自分の目線と
自分の「こだわり」で自信を持って販売することで

新たな・・青森県を発信できる!

お客様と直に話をして販売する・・対面商売は
商品に自信がないと・・長続きはしないし

まして・・本物でないと・・売れもしないわ!
「売る」・・そのための・・工夫も勉強もする。

鯖男・・物産に限らず・・全ての商売に通じることよね!

鯖子・・そうだよなー大学を出ても・・
対面で話が出来ないと・・次に行けないからなー・・

就職活動も、対面で物販を経験してからだと
良い結果に繋がるかもしれないなー・・

鯖子・・次回もジェラード・ナチュレは物産に来るの?

そこは・・お父さんの許可が必要みたい!

鯖子・・これからも若者を応援して行こうぜ♪



*********************************

「虎鯖 棒すし」関西以南への発送は航空便でいたします。
八戸ニューシティホテル0178-46-0311で確認を!
     ≫≫≫こちらから

ラズエル細木書・・週刊漫画「ゴラク」
「酒のほそ道」「ラ・寿司」「dancyu」掲載の
「虎鯖 棒すし」 と 「鯖のみそ造り」の購入はこちらから
   
   【まごころふるさと便】

   八食センター オンライン ショッピング
«前へ 次へ»
<<  2009年6月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

バックナンバー

<<前月翌月>>
2009/06/30(火) 20:54
熊笹で・・遊ぶ・・
2009/06/29(月) 08:50
スポーツ少年団大会・・ミニバス田面木小バスケ部男子
2009/06/28(日) 07:26
スポーツ少年団大会・・ミニバス田面木小バスケ部女子
2009/06/27(土) 07:32
ホテルの花たち ・・と・・ 鶏すき
2009/06/26(金) 08:36
鯖パンプキン・・試食
2009/06/25(木) 08:28
鯖パンプキンと「虎鯖 棒すし 幻」
2009/06/24(水) 07:39
「虎鯖 棒すし 幻」・・になるのか・・
2009/06/23(火) 07:43
1キロを超えている・・八戸鯖
2009/06/22(月) 08:02
20日(土曜)の練習試合・・壁のとき
2009/06/21(日) 09:00
「酒のほそ道」25巻へ虎鯖・・そして高嶋さん
2009/06/20(土) 08:58
中央学院大学の学生と・・鯖
2009/06/19(金) 07:15
青森市へ出張です。
2009/06/18(木) 07:32
キューリ(胡瓜)・・裏わざ・・
2009/06/17(水) 08:00
青森のこだわり・・
2009/06/16(火) 07:38
頑張る・・青森ジェラード娘!
2009/06/15(月) 08:13
八戸の物産を・・伝える
2009/06/12(金) 22:06
盛岡より・・一時帰宅中・・です。
2009/06/09(火) 08:45
盛岡・・アネックスカワトクで明日から物産へ
2009/06/08(月) 08:05
弘実バスケ・・決勝へ挑戦
2009/06/07(日) 07:06
虎鯖を大阪で扱うお店・・マリリンズ・キッチン
2009/06/06(土) 08:54
大阪豊中市SNS・・マチカネっ人・・オフ会
2009/06/05(金) 10:15
経営者会報ブログ・・大阪支部
2009/06/04(木) 07:58
大阪・・阪神デパチカから戻りました。