ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
前ページ
2022年04月30日(土)更新
何かを作りたい・・・
【虎鯖が行く、進行中の催事と次の催事】
【2022】
〇東京都 銀座松屋 板長参戦
・4月20日(水)~26日(火) 地下催事
〇愛知県 名古屋市 名鉄百貨店 板長参戦
・4月27日(水)~5月3日(火) 「全国うまいものまつり」
〇東京都 新宿高島屋 板長参戦
・5月11日(水)~17日(火) 地下催事
〇愛知県 星ヶ丘三越 板長参戦
・5月18日(水)~24日(火) 地下催事
〇東京都 日本橋三越 板長参戦
・6月1日(水)~7日(火) 地下催事
※八戸ニューシティーホテルのホームページ刷新
色々な商品が並んでいますので贈り物にもこちらから
※毎日新聞ウエブサイトに板長が掲載されましたので購読ください。
「経済プレミア」 タイトル 私の家業ストーリー(毎日実業×創業ラボ)
https://mainichi.jp/premier/business/
21年12月8日、22年1月4日、1月11日、の3回に掲載されています。
板長です。
昨日は「虎鯖&セロリ」を仕込んだ話でした
八戸に厨房から離れていると何かと考えてしまう板長の頭の中
鯖から出る「強く美味しい出汁・味」で
何かを作りたい「鯖の味を楽しんで欲しい」の思いが強くなっています
八戸に戻ったら
「虎鯖&豆」「虎鯖&コンニャク」「虎鯖&山菜」etc
何故虎鯖と合わせるのか?
虎鯖ブースは「虎鯖刺し・焼き鯖&塩鯖・鯖のみそ造り・りんご・トマト・梅」が主流
イガの塩辛・塩ウニ・せんべいの耳などありますが
どうしても少量になるアイテム
お客様に簡単に手に取って見てもらい
お酒の肴・惣菜・そして新たな魅力のある商品を並べたい!
以前の話
魚と虎鯖も合わせてみよう!とも考えました


これは𩸽(ホッケ)今が旬の魚
虎鯖と一緒にとも考えたのですが
酢の物は変だよなー煮物かー?
揚げ物?揚げて何するの?
合わせて焼いて?なんか変かな・・・
そんなことばかりを思考する板長の頭です
さてーあまり長くは八戸に戻れませんが
八戸に戻ったら楽しみますね(^^♪
全国から板長と虎鯖を全国区にする人を募集中です!
詳細は下記をクリックしてください
虎鯖商品の「実演販売パートナー」募集/「虎鯖インターン」開催| 八戸で虎鯖Rが食べられるビジネスホテル【公式】八戸ニューシティホテル|「魚菜工房 七重」 (hachinohe-torasaba.com)
東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖棒すしの作り方
「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・
虎鯖棒すしは真ん中から食べる
虎鯖が行く22,02,23更新分
虎鯖Tを販売へ♪
『ゆるりデザイン書道部』
生姜焼きのタレの使い方!

虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
【2022】
〇東京都 銀座松屋 板長参戦
・4月20日(水)~26日(火) 地下催事
〇愛知県 名古屋市 名鉄百貨店 板長参戦
・4月27日(水)~5月3日(火) 「全国うまいものまつり」
〇東京都 新宿高島屋 板長参戦
・5月11日(水)~17日(火) 地下催事
〇愛知県 星ヶ丘三越 板長参戦
・5月18日(水)~24日(火) 地下催事
〇東京都 日本橋三越 板長参戦
・6月1日(水)~7日(火) 地下催事
※八戸ニューシティーホテルのホームページ刷新
色々な商品が並んでいますので贈り物にもこちらから
※毎日新聞ウエブサイトに板長が掲載されましたので購読ください。
「経済プレミア」 タイトル 私の家業ストーリー(毎日実業×創業ラボ)
https://mainichi.jp/premier/business/
21年12月8日、22年1月4日、1月11日、の3回に掲載されています。
板長です。
昨日は「虎鯖&セロリ」を仕込んだ話でした
八戸に厨房から離れていると何かと考えてしまう板長の頭の中
鯖から出る「強く美味しい出汁・味」で
何かを作りたい「鯖の味を楽しんで欲しい」の思いが強くなっています
八戸に戻ったら
「虎鯖&豆」「虎鯖&コンニャク」「虎鯖&山菜」etc
何故虎鯖と合わせるのか?
虎鯖ブースは「虎鯖刺し・焼き鯖&塩鯖・鯖のみそ造り・りんご・トマト・梅」が主流
イガの塩辛・塩ウニ・せんべいの耳などありますが
どうしても少量になるアイテム
お客様に簡単に手に取って見てもらい
お酒の肴・惣菜・そして新たな魅力のある商品を並べたい!
以前の話
魚と虎鯖も合わせてみよう!とも考えました


これは𩸽(ホッケ)今が旬の魚
虎鯖と一緒にとも考えたのですが
酢の物は変だよなー煮物かー?
揚げ物?揚げて何するの?
合わせて焼いて?なんか変かな・・・
そんなことばかりを思考する板長の頭です
さてーあまり長くは八戸に戻れませんが
八戸に戻ったら楽しみますね(^^♪
全国から板長と虎鯖を全国区にする人を募集中です!
詳細は下記をクリックしてください
虎鯖商品の「実演販売パートナー」募集/「虎鯖インターン」開催| 八戸で虎鯖Rが食べられるビジネスホテル【公式】八戸ニューシティホテル|「魚菜工房 七重」 (hachinohe-torasaba.com)
東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖棒すしの作り方
「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・
虎鯖棒すしは真ん中から食べる
虎鯖が行く22,02,23更新分
虎鯖Tを販売へ♪
『ゆるりデザイン書道部』
生姜焼きのタレの使い方!

虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
2022年04月29日(金)更新
厚みには個体差あり(>_<)
【虎鯖が行く、進行中の催事と次の催事】
【2022】
〇愛知県 名古屋市 名鉄百貨店 板長参戦
・4月27日(水)~5月3日(火) 「全国うまいものまつり」
〇東京都 新宿高島屋 板長参戦
・5月11日(水)~17日(火) 地下催事
〇愛知県 星ヶ丘三越 板長参戦
・5月18日(水)~24日(火) 地下催事
〇東京都 日本橋三越 板長参戦
・6月1日(水)~7日(火) 地下催事
※八戸ニューシティーホテルのホームページ刷新
色々な商品が並んでいますので贈り物にもこちらから
※毎日新聞ウエブサイトに板長が掲載されましたので購読ください。
「経済プレミア」 タイトル 私の家業ストーリー(毎日実業×創業ラボ)
https://mainichi.jp/premier/business/
21年12月8日、22年1月4日、1月11日、の3回に掲載されています。
板長です。
「この前のよりも厚みが無かったー」とコーションあり
いつも800gサイズのハーフ「極半」を買われているとのこと

確かに「極半」は厚みが違うと言われても仕方がない部分があります
「極」の定義は、鯖が泳いでいる時の体重が800g以上の鯖を使います
500gサイズは500g~600gの幅があり
600gサイズは600g~700g
700gサイズは700g~800gと幅が決められていますが
「極」だけは800g以上鯖
つまり、900g鯖以上の鯖1キロの鯖も「極」サイズなのです

こればかりは・・いつも900g以上が渡っていると
800サイズが渡されると・・あれ?になるのかも( ..)φメモメモ
みな様、申し訳ありませんが
その事情があります

虎鯖厨房は必ず鯖を1本ずつ体重を計って種分けしていますので
ご了承ください、また同じ800g鯖でも個体差があることも事実ですので
自然界のこととお知り置きください♪
全国から板長と虎鯖を全国区にする人を募集中です!
詳細は下記をクリックしてください
虎鯖商品の「実演販売パートナー」募集/「虎鯖インターン」開催| 八戸で虎鯖Rが食べられるビジネスホテル【公式】八戸ニューシティホテル|「魚菜工房 七重」 (hachinohe-torasaba.com)
東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖棒すしの作り方
「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・
虎鯖棒すしは真ん中から食べる
虎鯖が行く22,02,23更新分
虎鯖Tを販売へ♪
『ゆるりデザイン書道部』
生姜焼きのタレの使い方!

虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
【2022】
〇愛知県 名古屋市 名鉄百貨店 板長参戦
・4月27日(水)~5月3日(火) 「全国うまいものまつり」
〇東京都 新宿高島屋 板長参戦
・5月11日(水)~17日(火) 地下催事
〇愛知県 星ヶ丘三越 板長参戦
・5月18日(水)~24日(火) 地下催事
〇東京都 日本橋三越 板長参戦
・6月1日(水)~7日(火) 地下催事
※八戸ニューシティーホテルのホームページ刷新
色々な商品が並んでいますので贈り物にもこちらから
※毎日新聞ウエブサイトに板長が掲載されましたので購読ください。
「経済プレミア」 タイトル 私の家業ストーリー(毎日実業×創業ラボ)
https://mainichi.jp/premier/business/
21年12月8日、22年1月4日、1月11日、の3回に掲載されています。
板長です。
「この前のよりも厚みが無かったー」とコーションあり
いつも800gサイズのハーフ「極半」を買われているとのこと

確かに「極半」は厚みが違うと言われても仕方がない部分があります
「極」の定義は、鯖が泳いでいる時の体重が800g以上の鯖を使います
500gサイズは500g~600gの幅があり
600gサイズは600g~700g
700gサイズは700g~800gと幅が決められていますが
「極」だけは800g以上鯖
つまり、900g鯖以上の鯖1キロの鯖も「極」サイズなのです

こればかりは・・いつも900g以上が渡っていると
800サイズが渡されると・・あれ?になるのかも( ..)φメモメモ
みな様、申し訳ありませんが
その事情があります

虎鯖厨房は必ず鯖を1本ずつ体重を計って種分けしていますので
ご了承ください、また同じ800g鯖でも個体差があることも事実ですので
自然界のこととお知り置きください♪
全国から板長と虎鯖を全国区にする人を募集中です!
詳細は下記をクリックしてください
虎鯖商品の「実演販売パートナー」募集/「虎鯖インターン」開催| 八戸で虎鯖Rが食べられるビジネスホテル【公式】八戸ニューシティホテル|「魚菜工房 七重」 (hachinohe-torasaba.com)
東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖棒すしの作り方
「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・
虎鯖棒すしは真ん中から食べる
虎鯖が行く22,02,23更新分
虎鯖Tを販売へ♪
『ゆるりデザイン書道部』
生姜焼きのタレの使い方!

虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
2022年04月28日(木)更新
虎鯖棒すしの食べ方
【虎鯖が行く、進行中の催事と次の催事】
【2022】
〇愛知県 名古屋市 名鉄百貨店 板長参戦
・4月27日(水)~5月3日(火) 「全国うまいものまつり」
〇東京都 新宿高島屋 板長参戦
・5月11日(水)~17日(火) 地下催事
〇愛知県 星ヶ丘三越 板長参戦
・5月18日(水)~24日(火) 地下催事
〇東京都 日本橋三越 板長参戦
・6月1日(水)~7日(火) 地下催事
※八戸ニューシティーホテルのホームページ刷新
色々な商品が並んでいますので贈り物にもこちらから
※毎日新聞ウエブサイトに板長が掲載されましたので購読ください。
「経済プレミア」 タイトル 私の家業ストーリー(毎日実業×創業ラボ)
https://mainichi.jp/premier/business/
21年12月8日、22年1月4日、1月11日、の3回に掲載されています。
板長です。
確認です。
○虎鯖棒すしの食べ方

虎鯖棒すしは切れています、なのですが
時間が経過するとご飯同士がくっ付きてしまいます。


なので、食べる前は必ず中に入っているステックで切ってください。
切らないで箸で掴むと鯖だけしか取れません!


切り終えたらお醬油を上からほんの少しかけてください
そのままでも食べられますが、虎鯖棒すしは生感覚が強いので刺身に醤油の思いでおかけください。
そうして、ここ大事

虎鯖棒すしは真ん中から食べてください
一番脂の乗っている部分から食べる、端から食べるとお腹が膨れてから美味しい所に行くので

是非是非・・真ん中から食べてください
以上、確認とお願いでした(^^♪
全国から板長と虎鯖を全国区にする人を募集中です!
詳細は下記をクリックしてください
虎鯖商品の「実演販売パートナー」募集/「虎鯖インターン」開催| 八戸で虎鯖Rが食べられるビジネスホテル【公式】八戸ニューシティホテル|「魚菜工房 七重」 (hachinohe-torasaba.com)
東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖棒すしの作り方
「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・
虎鯖棒すしは真ん中から食べる
虎鯖が行く22,02,23更新分
虎鯖Tを販売へ♪
『ゆるりデザイン書道部』
生姜焼きのタレの使い方!

虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
【2022】
〇愛知県 名古屋市 名鉄百貨店 板長参戦
・4月27日(水)~5月3日(火) 「全国うまいものまつり」
〇東京都 新宿高島屋 板長参戦
・5月11日(水)~17日(火) 地下催事
〇愛知県 星ヶ丘三越 板長参戦
・5月18日(水)~24日(火) 地下催事
〇東京都 日本橋三越 板長参戦
・6月1日(水)~7日(火) 地下催事
※八戸ニューシティーホテルのホームページ刷新
色々な商品が並んでいますので贈り物にもこちらから
※毎日新聞ウエブサイトに板長が掲載されましたので購読ください。
「経済プレミア」 タイトル 私の家業ストーリー(毎日実業×創業ラボ)
https://mainichi.jp/premier/business/
21年12月8日、22年1月4日、1月11日、の3回に掲載されています。
板長です。
確認です。
○虎鯖棒すしの食べ方

虎鯖棒すしは切れています、なのですが
時間が経過するとご飯同士がくっ付きてしまいます。


なので、食べる前は必ず中に入っているステックで切ってください。
切らないで箸で掴むと鯖だけしか取れません!


切り終えたらお醬油を上からほんの少しかけてください
そのままでも食べられますが、虎鯖棒すしは生感覚が強いので刺身に醤油の思いでおかけください。
そうして、ここ大事

虎鯖棒すしは真ん中から食べてください
一番脂の乗っている部分から食べる、端から食べるとお腹が膨れてから美味しい所に行くので

是非是非・・真ん中から食べてください
以上、確認とお願いでした(^^♪
全国から板長と虎鯖を全国区にする人を募集中です!
詳細は下記をクリックしてください
虎鯖商品の「実演販売パートナー」募集/「虎鯖インターン」開催| 八戸で虎鯖Rが食べられるビジネスホテル【公式】八戸ニューシティホテル|「魚菜工房 七重」 (hachinohe-torasaba.com)
東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖棒すしの作り方
「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・
虎鯖棒すしは真ん中から食べる
虎鯖が行く22,02,23更新分
虎鯖Tを販売へ♪
『ゆるりデザイン書道部』
生姜焼きのタレの使い方!

虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
2022年04月27日(水)更新
名鉄「全国うまいものまつり」
【虎鯖が行く、進行中の催事と次の催事】
【2022】
〇愛知県 名古屋市 名鉄百貨店 板長参戦
・4月27日(水)~5月3日(火) 「全国うまいものまつり」
〇東京都 新宿高島屋 板長参戦
・5月11日(水)~17日(火) 地下催事
〇愛知県 星ヶ丘三越 板長参戦
・5月18日(水)~24日(火) 地下催事
〇東京都 日本橋三越 板長参戦
・6月1日(水)~7日(火) 地下催事
※八戸ニューシティーホテルのホームページ刷新
色々な商品が並んでいますので贈り物にもこちらから
※毎日新聞ウエブサイトに板長が掲載されましたので購読ください。
「経済プレミア」 タイトル 私の家業ストーリー(毎日実業×創業ラボ)
https://mainichi.jp/premier/business/
21年12月8日、22年1月4日、1月11日、の3回に掲載されています。
板長です。
24日の日曜日に新型コロナワクチン
3回目摂取へ行って参りました

3回とも大手町の自衛隊大規模摂取会場で
3回ともモデルナ製ワクチン・・で今回も2回めと同じく
朝から倦怠感が続きまして月曜は板長は使い物になって無かったようです(>_<)
一夜明けて、どうにか昨日は元に戻りましたが
腰の違和感が疲れからか出て腰痛コルセットジジーでやっとのこと
昨日の午後に名古屋に移動しました!
名古屋駅前の名鉄「全国うまいものまつり」の設営でした
今日27日(水)~5月3日(火)迄 営業時間は10:00~20:00です!

板長ジジーはワクチン接種が4回目にあると聞いたら
まずは「次の日休み!」そして「次はファイザーだー」ですよ( ..)φメモメモ

昨日もユックリと作業をして終えたら9時を回っていました・・・
虎鯖ファンが多い名古屋地区なので今回も頑張って作らねば
特にぶ厚い800g超えの「極」が狙い目ですよ!

チラシは600サイズですがデカイ鯖をどうぞ!
そして今日からゴールデンウイーク3日迄名鉄にいますよ!
お待ちしていますね(^^♪
全国から板長と虎鯖を全国区にする人を募集中です!
詳細は下記をクリックしてください
虎鯖商品の「実演販売パートナー」募集/「虎鯖インターン」開催| 八戸で虎鯖Rが食べられるビジネスホテル【公式】八戸ニューシティホテル|「魚菜工房 七重」 (hachinohe-torasaba.com)
東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖棒すしの作り方
「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・
虎鯖棒すしは真ん中から食べる
虎鯖が行く22,02,23更新分
虎鯖Tを販売へ♪
『ゆるりデザイン書道部』
生姜焼きのタレの使い方!

虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
【2022】
〇愛知県 名古屋市 名鉄百貨店 板長参戦
・4月27日(水)~5月3日(火) 「全国うまいものまつり」
〇東京都 新宿高島屋 板長参戦
・5月11日(水)~17日(火) 地下催事
〇愛知県 星ヶ丘三越 板長参戦
・5月18日(水)~24日(火) 地下催事
〇東京都 日本橋三越 板長参戦
・6月1日(水)~7日(火) 地下催事
※八戸ニューシティーホテルのホームページ刷新
色々な商品が並んでいますので贈り物にもこちらから
※毎日新聞ウエブサイトに板長が掲載されましたので購読ください。
「経済プレミア」 タイトル 私の家業ストーリー(毎日実業×創業ラボ)
https://mainichi.jp/premier/business/
21年12月8日、22年1月4日、1月11日、の3回に掲載されています。
板長です。
24日の日曜日に新型コロナワクチン
3回目摂取へ行って参りました

3回とも大手町の自衛隊大規模摂取会場で
3回ともモデルナ製ワクチン・・で今回も2回めと同じく
朝から倦怠感が続きまして月曜は板長は使い物になって無かったようです(>_<)
一夜明けて、どうにか昨日は元に戻りましたが
腰の違和感が疲れからか出て腰痛コルセットジジーでやっとのこと
昨日の午後に名古屋に移動しました!
名古屋駅前の名鉄「全国うまいものまつり」の設営でした
今日27日(水)~5月3日(火)迄 営業時間は10:00~20:00です!

板長ジジーはワクチン接種が4回目にあると聞いたら
まずは「次の日休み!」そして「次はファイザーだー」ですよ( ..)φメモメモ

昨日もユックリと作業をして終えたら9時を回っていました・・・
虎鯖ファンが多い名古屋地区なので今回も頑張って作らねば
特にぶ厚い800g超えの「極」が狙い目ですよ!

チラシは600サイズですがデカイ鯖をどうぞ!
そして今日からゴールデンウイーク3日迄名鉄にいますよ!
お待ちしていますね(^^♪
全国から板長と虎鯖を全国区にする人を募集中です!
詳細は下記をクリックしてください
虎鯖商品の「実演販売パートナー」募集/「虎鯖インターン」開催| 八戸で虎鯖Rが食べられるビジネスホテル【公式】八戸ニューシティホテル|「魚菜工房 七重」 (hachinohe-torasaba.com)
東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖棒すしの作り方
「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・
虎鯖棒すしは真ん中から食べる
虎鯖が行く22,02,23更新分
虎鯖Tを販売へ♪
『ゆるりデザイン書道部』
生姜焼きのタレの使い方!

虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
2022年04月26日(火)更新
板長の思い
【虎鯖が行く、進行中の催事と次の催事】
【2022】
〇東京都 銀座松屋 板長参戦
・4月20日(水)~26日(火) 地下催事
〇愛知県 名古屋市 名鉄百貨店 板長参戦
・4月27日(水)~5月3日(火) 「全国うまいものまつり
〇東京都 新宿高島屋 板長参戦
・5月11日(水)~17日(火) 地下催事
〇愛知県 星ヶ丘三越 板長参戦
・5月18日(水)~24日(火) 地下催事
〇東京都 日本橋三越 板長参戦
・6月1日(水)~7日(火) 地下催事
※八戸ニューシティーホテルのホームページ刷新
色々な商品が並んでいますので贈り物にもこちらから
※毎日新聞ウエブサイトに板長が掲載されましたので購読ください。
「経済プレミア」 タイトル 私の家業ストーリー(毎日実業×創業ラボ)
https://mainichi.jp/premier/business/
21年12月8日、22年1月4日、1月11日、の3回に掲載されています。
板長です。
またまた旅に出た板長です
今は銀座松屋さんに居ますよ・・・
でも、今日の午後4時の新幹線で名古屋へ向かいます
名鉄「全国うまいものまつり」の設営のためです。
虎鯖棒すしは作りためをして置いて行きます
今回も大勢のみな様のご来店を・・ありがとうございました
今日の話は、
板長は八戸に居ないで出てばっかり
仕込みは留守番部隊にお任せ状態なのです"(-""-)"
口ではいかにも自分が捌いて作りました・・的な顔をしてますが
虎鯖とシャリを合わせて「虎鯖棒すし」に仕上げただけの人
実は板長も八戸で仕込みをしたい様子でして
作りたいのは酢の物系
前回は「もずくと虎鯖」が自分なりに美味しく出来た見たいです
そして頭の中には色々な合体系の物が浮かんでいるみたい・・

セロリと虎鯖で酢の物を作る!
青森県なので県産の長芋と酢の物を作る!
あと・・んーなんかねーかなーとブツブツ言っては巻いています
イカの塩辛は大きな良いイカが無くて断念
でも、麹とイカ刺しを合わせてつまみにする案とか
八戸の厨房に居ない分だけ出稼ぎ中は思案の時なのです(^^♪
全国から板長と虎鯖を全国区にする人を募集中です!
詳細は下記をクリックしてください
虎鯖商品の「実演販売パートナー」募集/「虎鯖インターン」開催| 八戸で虎鯖Rが食べられるビジネスホテル【公式】八戸ニューシティホテル|「魚菜工房 七重」 (hachinohe-torasaba.com)
東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖棒すしの作り方
「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・
虎鯖棒すしは真ん中から食べる
虎鯖が行く22,02,23更新分
虎鯖Tを販売へ♪
『ゆるりデザイン書道部』
生姜焼きのタレの使い方!

虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
【2022】
〇東京都 銀座松屋 板長参戦
・4月20日(水)~26日(火) 地下催事
〇愛知県 名古屋市 名鉄百貨店 板長参戦
・4月27日(水)~5月3日(火) 「全国うまいものまつり
〇東京都 新宿高島屋 板長参戦
・5月11日(水)~17日(火) 地下催事
〇愛知県 星ヶ丘三越 板長参戦
・5月18日(水)~24日(火) 地下催事
〇東京都 日本橋三越 板長参戦
・6月1日(水)~7日(火) 地下催事
※八戸ニューシティーホテルのホームページ刷新
色々な商品が並んでいますので贈り物にもこちらから
※毎日新聞ウエブサイトに板長が掲載されましたので購読ください。
「経済プレミア」 タイトル 私の家業ストーリー(毎日実業×創業ラボ)
https://mainichi.jp/premier/business/
21年12月8日、22年1月4日、1月11日、の3回に掲載されています。
板長です。
またまた旅に出た板長です
今は銀座松屋さんに居ますよ・・・
でも、今日の午後4時の新幹線で名古屋へ向かいます
名鉄「全国うまいものまつり」の設営のためです。
虎鯖棒すしは作りためをして置いて行きます
今回も大勢のみな様のご来店を・・ありがとうございました
今日の話は、
板長は八戸に居ないで出てばっかり
仕込みは留守番部隊にお任せ状態なのです"(-""-)"
口ではいかにも自分が捌いて作りました・・的な顔をしてますが
虎鯖とシャリを合わせて「虎鯖棒すし」に仕上げただけの人
実は板長も八戸で仕込みをしたい様子でして
作りたいのは酢の物系
前回は「もずくと虎鯖」が自分なりに美味しく出来た見たいです
そして頭の中には色々な合体系の物が浮かんでいるみたい・・

セロリと虎鯖で酢の物を作る!
青森県なので県産の長芋と酢の物を作る!
あと・・んーなんかねーかなーとブツブツ言っては巻いています
イカの塩辛は大きな良いイカが無くて断念
でも、麹とイカ刺しを合わせてつまみにする案とか
八戸の厨房に居ない分だけ出稼ぎ中は思案の時なのです(^^♪
全国から板長と虎鯖を全国区にする人を募集中です!
詳細は下記をクリックしてください
虎鯖商品の「実演販売パートナー」募集/「虎鯖インターン」開催| 八戸で虎鯖Rが食べられるビジネスホテル【公式】八戸ニューシティホテル|「魚菜工房 七重」 (hachinohe-torasaba.com)
東京で虎鯖が食べられるお店
・駒場東大前「麺酒論」 嚆矢(こうし)
「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング
虎鯖棒すしの作り方
「虎鯖棒すし」の裏技の食べ方・・
虎鯖棒すしは真ん中から食べる
虎鯖が行く22,02,23更新分
虎鯖Tを販売へ♪
『ゆるりデザイン書道部』
生姜焼きのタレの使い方!

虎鯖・棒すし・鯖のみそ造り・虎鯖焼き等の鯖製品には
添加物・化学調味は使用していません。
«前へ |
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- グルメ・取り寄せ(498)
- ゴルフ・スポーツ(8)
- ジョギング(134)
- レシピ・・基本調理(37)
- 仕込みをする。(455)
- 住宅・不動産(1)
- 何気ない話(1766)
- 健康管理・美容(106)
- 反省(85)
- 商品・デザイン(42)
- 営業・販売(52)
- 在庫・物流(11)
- 地元の話(140)
- 地球環境(41)
- 夢・経営理念(119)
- 定置網漁・・日の出丸(47)
- 家族・交友(176)
- 広報・宣伝(218)
- 愛車・愛用品(16)
- 新着イベント・ニュース(290)
- 新着商品・サービス(75)
- 旅行・レジャー(95)
- 物産展、催事報告(528)
- 生産・仕入れ(34)
- 社会貢献(107)
- 紹介の品(36)
- 興味深々(158)
- 虎鯖(10)
- 読書・雑誌(9)
- 趣味・ゲーム(29)
- 音楽・演劇(7)
- 顧客サービス(37)
- IT・情報・コミュニケーション(15)