大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2012年09月20日(木)更新

新物を待つ・・・リピーター

板長です。

横浜高島屋での「大東北展」

最終日の出来事


閉場は6時・・・最終日は祭日のためか好調の販売
板長の冷蔵庫には虎鯖が残り少なくなっていました

チラシ掲載商品のハーフサイズだけは
「売り切れ」には出来ません、しかし他のサイズ・・

大きいサイズは「売り切れました」は出来るのです。

サチコが・・「今年は来ないのかなー?」
板長・・「んー?」

板長も朝からその事・その方を気にしていました・・
去年、一番新物に感動された方なのです。

※新物の意味
八戸港に水揚げされた鯖を生の状態で虎鯖に仕込んだ虎鯖を
「新物」とチーム虎鯖は呼んでいます。
今年水揚げされても冷凍されてしまった鯖は新物とは呼びません。

6時閉場・・残り1時間で板長の下の冷蔵庫には
「極」と「新物」が1枚づつ

売り場には・・出さない
いいえ、あのお客様がいるから出せない

残ってもいい・・待っていてみたかった
今年の新物は去年の物より脂があったから

是非・・あの方に


横浜の高島屋に来られる!

そして・・5時を回ったころ

サチコが「来たー・・あのお客様」
お客様は・・売り場を見て・・仕方ない、どれを買うか?の表情

板長、残しておいた2枚の虎鯖を持って
「お客様のために残しておきましたよ!」と言うと

「嬉しい・・最終日だから諦めて来たの!」涙目
板長も、そこまで感激されて・・もらい涙

喜んでもらえて・・・心から嬉しかった!

今回の催事は復興が大きな旗を振った去年とは違い
落ち着いて商売をして終えての日本橋移動

でも心が晴れているのは・・新物を待っていてくださるお客様と
そして・・・また来てね!の声をかけてくださるリピーターの皆様のお陰

横浜では、今年も前進できたと確認できました・・
日本橋でも多くのリピーター作りを頑張ります♪




鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
 東武おいしいもの発掘便

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

虎鯖が行く・・8月10日更新


虎鯖Tを販売へ♪

2012年09月19日(水)更新

毎度毎度浅草から日本橋へ

板長です。

歌沢邸を後にして・・東京メトロで
浅草に到着、浅草寺の写真を写そう!

鞄からカメラを出そうとしたら
カメラが無い!

そうだー歌沢氏の2階の部屋に忘れてきたー!

歌沢氏は北海道・・戻るわけにも行かず・・
仕方がないので、携帯カメラで写す事に

銀座での仕事は・・浅草から通うことが多く
経費的に・・銀座に泊まるよりも安いからでして・・・

催事の搬入や物産の写真は・・飽きているでしょうから
せめて・・今日は浅草寺の写真でも!

今日の19日から・・日本橋高島屋
横浜からバトンタッチの「大東北展」が6日間24日迄

終日の24日は、午後6時閉場で行われます。

横浜高島屋とは多少参加店が代わり
新たなお店も登場と思います。

板長、ユカ、そしてケンの3人で大東北展
そしてヤス君は、横須賀サイカヤにて「東北展」

まだまだ先も催事が続きます

サチコが八戸に戻り・・順子さんと合流
鯖を量産できる体制になりました・・

今年の鯖を仕込めます。

地元で八戸の鯖を使っても
思うように売れません・・あまりにもポピュラー過ぎるからか?

今が秋催事の真っ只中・・
体調に気をつけて進みます♪



鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
 東武おいしいもの発掘便

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

虎鯖が行く・・8月10日更新


虎鯖Tを販売へ♪

2012年09月18日(火)更新

コウシで打ち上げ

板長です。

珍しく・・朝までぐっすり睡眠
目覚めた場所は、目黒区・・歌沢邸

起きてみると板長一人・・
歌沢氏は北海道に旅に出た後でして

昨日、横浜高島屋での催事を終えて

(催事の撤収作業風景・・虎鯖ブースは何時も早く終えます)

日本橋高島屋に移動して今日は設営日
6日間一緒に頑張った・・「ひろのや」下苧坪(したうつぼ)君達と

麺酒論・・・コウシ(漢字では写真の提灯参照)
でっかいのさんで歌沢さんを交えて・・

ワイワイ・・ガヤガヤ
男だけの打ち上げでした!

今朝は・・日本酒が残っているようで
少し二日酔い!

取材を兼ねてコウシに出向いたのに
写した料理は・・・全員べたほめの煮玉子の画像のみ

ホッとして飲んでしまうと
何もかも忘れてしまう・・すいません。

歌さんから勧められた「おこげ」
味が染みてて旨かったー

コウシで集合したのは板長の棒すしもメニューに・・そして
下苧坪君のワカメも新メニューに掲載されているからなのです。

ありがたいことです!
首都圏で虎鯖と天然ワカメが食べられる店

東大駒場・・・コウシ
楽しい打ち上げでした♪

今日は、日本橋に板長出没します。




鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
 東武おいしいもの発掘便

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

虎鯖が行く・・8月10日更新


虎鯖Tを販売へ♪

2012年09月17日(月)更新

横浜~日本橋へ・・・


板長です。

「アッ!!」言う間の6日間の「大東北展」
去年は震災復興が大々的に出されての催し

今年は一転して落ち着いて
本来の味・品勝負の祭典でした。

虎鯖ブースは、1日空けて19日~24日迄の
日本橋高島屋での「大東北展」に場所を移します。

人的には、サチコは八戸に戻り
今まで留守を守ってくれた

順子さん・新君・達と合流
新物の鯖を解体し虎鯖を作ります。

横浜の皆様・・ありがとうございました♪

東北展・・・店主は板長程の年齢が多いものの
若い力もドンドン増えて来ました!


今回も頑張って・・鯵ヶ沢のイカで
塩辛・イカ焼きを自ら作って売る磯辺君

岩手県洋野町のワカメを売る・・・下苧坪(したうつぼ)君

りんごの早稲種「アイコ」を売る・・アグリ岩手の村松君
暑い暑い会場には・・甘酸っぱい味のアイコは


横浜にピッタリの味覚でした!

そして・・こちらは工芸家
一戸から参戦の長山君

作る新は
自在に光を操り・・部屋に色彩を広げる

南部細目(さざめ)紋様細工
竹ではなく木工で光を操る実用アート製作!

彼ら30代の若者達が
自分の腕で首都圏に東北の風土を伝える・・

そうでなければ物産の次が無い
自分に田舎に自信を持て!

板長も彼らに負けられません

来年も・・最高の鯖で勝負です♪



鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
 東武おいしいもの発掘便

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

虎鯖が行く・・8月10日更新


虎鯖Tを販売へ♪

2012年09月16日(日)更新

やはり・・山下公園を走る板長です。

板長です。

今日は土曜日の夜・・ブログの更新は3日ぶり
更新は予約更新でして!横浜高島屋は大忙しとの予想

催事が開催されると、マネキンさんを入れて5人体勢
んーー板長の仕事が無い・・去年とは違う?

コウシのでっかいの店長に
「板長・・顔色悪い!」

そうです・・板長・・風邪でして
鼻水、喉の痛み・・微熱・・

土曜の昨日は全快!なので山下公園ラン

板長が泊まる桜木町・・駅の広場では
何かイベント・・?

板長、今日はいつものコースを変えて
「馬車道通り」へ行って見たかった・・・

いかにも・・横浜らしい道なみの馬車道通り
見たい!

板長が走って通る時間は・・夜9時・・

板長・・バカですねー
どこも閉店後・・日中に来なければ

で・・いつもの道にもどりまして・・・

山下公園までの道

そうです・・ここ夜の山下公園は
若人のラブスポット・・手を繋ぐカップルを

縫うように走る走る

レンガ倉庫に荷物を運んだ
貨物列車を引き込んだレール後は・・今は整備され

今は・・走りやすい板張り道路・・

また・・横浜催事で走ります♪



鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
 東武おいしいもの発掘便

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

虎鯖が行く・・8月10日更新


虎鯖Tを販売へ♪

2012年09月15日(土)更新

鯖と語り八戸を知る・・・

板長です。

横浜に出かける日
板長、4時起きして鯖を仕込みました。

8月・・亀田師範と行った土佐清水市
他の港に行って気が付いたことは

八戸は魚の漁・質とも他の場所を圧倒しているということ

この鯖は去年の12月に捕れた鯖
大きさと脂質の高さは・・八戸の鯖の大きな特徴

脂質の味は八戸の宝物

板長・・鯖に聞きました?
「今年もお前みたいなデブは今年も戻って来るか?」

9月10日でも31度の八戸・・
海流も暖かい流れのまま・・真鯖の好きな低温海流ではない

ここ八戸には、寒くなると
・身を厚くしたイカ
・イクラをいっぱい蓄えた鮭
・北の地では・・白身の王様・・平目
・冬の味覚・・タラ、アンコウ
・南の地ではあまり見ない鰈
・その他にカニ・エビ・・鯛もヒラマサも来ます。

多くの種と多くの漁・・今まで板長は
その幸せを・・体感し続けていたのですが・・・

どれだけ凄い事かをつい最近知りました!

この内臓の回りの脂の乗り
八戸の鯖ならではと知ったのも・・催事に出てからです

それまでは・・他県にはこれ以上の脂質があるのかも?

各地を回り・・八戸の鯖の脂質はトップクラスと知り
もっと大切に虎鯖を作り・・全国の人に伝えねば・・と

サンマ・ホッケ・イワシ・・どれも脂が乗ります

寒くなると体に脂を蓄える魚達
北海道の魚も旨いけど・・・鯖は北海道ではマイナー

八戸の鯖・・・自信を持って販売します。




鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
 東武おいしいもの発掘便

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

虎鯖が行く・・8月10日更新


虎鯖Tを販売へ♪

2012年09月14日(金)更新

加熱してない・・蜂蜜

板長です。

今日も、先行投稿です。
横浜高島屋「大東北展」が忙しい・・ので?

先日、田舎の八戸で地元のヨーカドーにて
地元催事に出展した時のこと・・

「谷口さん・・これ食べて!」

手渡されたのはクレープ
一見何処にでもあるクレープ

「谷口さんでも食べれると思うよ・・」

板長・・・食す!

「んんー旨い!スッキリした甘さ・・・?」
何がこの味の旨さを引き出すのか?思案

知っているのは蜂蜜屋さんのクレープと言うこと
甘さが・・しつこく無い、アッサリ・・でも甘い・・苦くない!

説明ポップを見て知りました
この蜂蜜は加熱処理をしていないのです!

加熱処理をして滅菌・・加熱して全てを抽出

みなさん・・喉越しが苦いと思う蜂蜜を知りませんか?

大半は加熱しての「はちみつ」

でも・・このお店は「生のはちみつ」サラリとした感覚

少し気になる部分は、クレープに何故
栃木県のイチゴ?栃おとめなのか?

板長なら・・青森の田舎色を前面に出して
「紅玉のりんご煮」を使って

甘酸っぱいリンゴと生クリームと・・生はちみつ

そのコラボでクレープを作ります!と伝えると

ご主人は「それだー」と相槌を打つしぐさ

「紅玉ハニークレープ」が出来たときに
お店の名前と・・ご主人の顔を紹介します!

きっとその商品は・・物産商品になります・・ハイ♪


鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
 東武おいしいもの発掘便

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

虎鯖が行く・・8月10日更新


虎鯖Tを販売へ♪

2012年09月13日(木)更新

鮫屋の「サメの蒲焼」・・・旨い!

板長です。

今日は先行投稿の内容です。

サメ屋の田向さん・・先日八戸に来られた事を投稿
その時の内容をチラリとお知らせします。

中央の御仁が田向さん
知る人ぞ知る「酒のほそ道・・27巻」掲載の方

八戸に来たのは・・商談のため
その前に、八戸に来たなら虎鯖とサメ談義

熱い熱い・・板長とも商売バトル

その鮫、サメ男がお土産に持参したのが

この商品・・サメのハラスを焼いた・・蒲焼

この鮫ハラス焼きは一口板長食したら
「エッ?これ鮫?」柔らかくて初めての食感!

何か知らないで初めて食べる人なら鮫とは分からない

板長は・・この鮫の蒲焼を鮫丼にしました・・

鮫と書いてあるから鮫なんだ?
柔らかさと味は格別です!

鮫料理の中でも・・格別、別格の味でしたー

栄養価も高く
・カルシュームは魚の何倍も上
・アラキドン産が多いので脳みそが増える
・骨を感じない
・ハラミのみを使用しているので柔らかく臭くない

鮫丼・・実に旨いが田向氏は
「誰しも鮫と知った瞬間に吐き出す素振り・・
鮫はマイナーな品だから・・鯖はメジャーでいいナー!」

でも・・板長は感じました

この鮫の丼ぶりは・・万人向け

メジャーの品になれます・・ハイ♪

(板長、田向さんにこの品で一緒に物産に行こう!)といいました!
近い将来・・もしかしたら虎鯖と並んで販売かも?





鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
 東武おいしいもの発掘便

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

虎鯖が行く・・8月10日更新


虎鯖Tを販売へ♪

2012年09月12日(水)更新

虎鯖は今日から・・横浜と宇都宮です。

板長です。

昨日、横浜高島屋での「大東北展」設営のため
朝8時の新幹線で移動

去年も横浜高島屋で同じ9月にこの催事があり
その時は、板長・・薄手でもジャンバーを持って出た思いがします。

一昨日の気温は9月の八戸では考えられない
31度・・そして夜は蒸し暑く眠れない・・・

関東とあまり変わらない気候のようです。

宿泊地の桜木町に荷物を置いて

やはり八戸よりも遥かに暑い首都圏
そんな中・・横浜高島屋へ移動です。

5年前・・・船橋東武の催事に出てから
ここ横浜高島屋での催事に出るのが夢でした

首都圏なら・・ここへ出なければ・・・と
それが2回目の「大東北展」

横浜では地下催事と青森県展4回横浜に出展
地元のお客様にも・・知ってもらえるようになりました。

「八戸旅」で案内役をしてくれた下うつぼ氏

そして板長ブログで
何度も書いた・・鯵ヶ沢の東洋赤羽の磯辺氏

彼ら・・若手の2人が揃って出展
若手の台頭は・・田舎を背負っての顔

東北6県の見慣れた仲間達もこぞって顔を揃えました

2回目の「大東北展」・・色々な顔・顔・顔そして思い
被災地の福島、宮城、岩手が主役ですが・・

震災後の景気を上げるのは・・東北全体で頑張らねば

去年の板長ブースに来られたお客様が
今年も沢山戻って来てくださるか?

2年目の今年が試されます♪


※新物の「虎鯖棒すし」は・・並べていません
「新物で」・・と一声かけてください
15本ほど持参しました・・・売り切れゴメンです!


鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
 東武おいしいもの発掘便

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

虎鯖が行く・・8月10日更新


虎鯖Tを販売へ♪

2012年09月11日(火)更新

いざ・・・横浜高島屋へ新物持参します。


板長です。

※お詫びです。
コメントに返信を書かねばと思いつつ
なにせ・・大忙しの中で書けませんでした・・

コメントを書かれた皆様・・お許し下さい!



明日の12日~17日迄の6日間
神奈川県、横浜高島屋での「大東北展」に
板長・サチコ、ユカの女子部とケンの4人と入ります

そして時を同じく宇都宮の福田屋本店に
ヤスが一人「北東北展」に入ります!

今年は異常とも言えるほど暑い熱い八戸を後にして

もっと暑いであろう・・神奈川県へ移動です。

去年は震災の年で、震災復興の色濃く出ての催事でしたが
今年は・・感覚が違うと思います。

落ち着いて虎鯖を販売できると思っての参戦です。

板長・・今日から催事ロングラン
八戸に戻るとしたら・・10月半ば過ぎ

船橋東武「にっぽんの味」の前に少しだけ滞在

気になっていた・・10月の催事での虎鯖

600g級の冷凍鯖を入手・・ホッ!

待ちに待った・・今年の鯖
この鯖の大きさががあって初めて催事に出れますと言えます。

また・・新物の鯖も量的に少量ですが
新物を持参します!

新物の意味?

今年捕れた鯖を新物と呼ぶ・・これ当然ですが

板長の「新物」場合は
生鯖のうちに仕込んだ虎鯖を・・新物と呼んでいます。

今年の鯖でも、冷凍された鯖を解凍後に虎鯖に仕込んでも
「新物」とは呼びません!

明日からの横浜高島屋での「大東北展」に並べます
なので・・売り切れゴメン・・です!

では・・明日から横浜・宇都宮マックス催事に入ります♪




鯖刺し・鯖のみそ煮は・・・こちらから
東武オンラインショッピング
 東武おいしいもの発掘便

「虎鯖 棒すし」の注文は・・こちらから
アプレット
八食センターオンラインショッピング

虎鯖が行く・・8月10日更新


虎鯖Tを販売へ♪
«前へ 次へ»

会社概要

会社設立前は、八戸市内で旅館を経営 S53年株式会社 ホテル八甲を設立 S54年5月15日ビジネスホテル 八戸ニューシティホテルを設立 資本金一千万 代表取締役 谷口陽子 専務取締役 谷口幸博 常務取締役 谷口圭介 宿泊業務を中心に行い...

詳細へ

個人プロフィール

鯖を語らせたら1番目の男!そして仕事の合間に熱血バスケのコーチ!

詳細へ

バックナンバー

<<  2012年9月  >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

コメント一覧

最新トラックバック

  • 第2回なんぶ鍋コンテスト from 南部太ねぎ|青森南部の南部太ねぎ販売 通販
    毎月22日「フーフー」言いながら鍋を食べる「鍋の日」条例! 今回、「なんぶ鍋コンテスト」を行い、南部町にしかない『郷土料理=ソウルフード』をこの鍋コンテストで発掘し、南部町を代表するオンリーワンの『なんぶ鍋』を町内外へ発信することを目的としております。 参加資格 ・南部町民の方なら、どなたでもOK。  ※御住所が確認できるものをご持参ください ・1人1鍋でご参加ください。 ・南部町産の地元食材を1品以上使用した特徴のある鍋にすること。(南部町産食材の数も審査の対象になります。) ※団体での申し込みは…
  • 「平目の棒すし」の製造工程を公開 from ベローズ・ラボ 「ベローズ案内人」
    京阪百貨店守口店で開かれている「東北展」に出展している経営者会報ブロガーの谷口板長さんが「平目の棒すし」の製造工程を公開しています。 「平目の棒すし」「虎鯖棒すし」の記事は社長の日記でも紹介しております。 >>>>>>> 社長の日記 社長の日記 三...
  • ”虎鯖すし”応援で逆に元気パワーを頂きました。 from 金型工場2代目会長の「経営革新」成功への日々を綴ります。古芝保治
    7日、近鉄阿倍野店9階催事フロアー・「東北六県味と技紀行」に”虎鯖すし”を出展されている経営者会報ブロガー谷口圭介さんにご挨拶に行ってきました。 ”虎鯖すし”の人気ぶりは、催事フロアーの一等場所にも現れています。
  • テストマーケティング研究所 from (株)京都工芸 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 青森県八戸に来ております。 異業種の経営者が総勢10名。 共通点はこの毎日書き続けている経営者会報ブロガーの方々です。 普段は全国におられるためネットがオンの状態でのつながりであったならば 実際にリアルにお会いするほうをオフ会と称し集います。 そして今回は人気ブロガーであります八戸ニューシティホテルの板長
  • 新刊『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい!』店頭展開開始! from なにわの社労士発~「今日もこんなええことありました」
    新刊『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい』の店頭展開が開始になりました。 昨日、FBで東京の神田啓文堂さんでの購入情報を得たのですが 大阪は今日からだと思ったので、朝一番で事務所の最寄りの書店である 紀伊国屋書店本町店さんにお邪魔したところ、まさに品出しの真っ最中でした! 書店員さんに「私の本なんです!どうぞよろしくお願いします!」とご挨拶。 そして新刊はこのよ